Category
Latest Posts
4月発売の新作ゲーム見る
当サイトは広告/PRを掲載しています

『テイルズオブアイアン』レビュー: 過酷で真剣なネズミ Tails of Iron

tails of iron テイルズオブアイロン レビュー

敵の攻撃を正確にいなして戦うネズミ王の高難易度アクション『テイルズオブアイアン Tales of Iron』をネタバレなしで要素ごとに詳しい評価を交えてレビュー。

本作に似ているおすすめゲームや関連作も紹介する。

Index

テイルズオブアイアン製品情報

タイトルテイルズ・オブ・アイアン
Tails of Iron
開発元Odd Bug Studio
対応機種PS5, PS4, Nintendo Switch, Xbox, PC
ジャンル2D横スクロール, アクションアドベンチャー
シリーズTails of Iron テイルズオブアイアン

本稿では、PS版のレビューを行なっている。

また、本作の続編となる『Tails of Iron 2: Whiskers of Winter』が発表されている。

テイルズオブアイアンの攻略

ストーリー

カエルとネズミ

ネズミ達は、ずっとカエル達に脅かされる歴史を繰り返してきたた。

ところが、とある有能なネズミ王の指揮のもと、ついにカエルの討伐に成功した。カエルは沼へと押しやられ、ネズミたちは王国を築き、カエルに怯えることなく平和な毎日をおくることができるようになった。

めでたし、めでたし。

tails of iron テイルズオブアイアン カエル達を沼へ撃退したオープニング

新たなネズミ王レジー

めでたし、ではない。ここから物語が始まるところだ。

カエル討伐を果たした偉大なネズミ王は年老いてきた。そこにつけ込もうと、沼に追いやったはずのカエルたちが不穏な動きを見せ始める。

「カエル達になめられている」と感じたネズミ王は若い世代に王国を託す時だと判断し、息子たちのなかで1番身体は小さいけれど、模擬戦で兄たちを打ち負かしたレジーに王位継承することを決意した。

このレジーが本作の主人公だ。

tails of iron テイルズオブアイアン レジーの戴冠式

残虐なカエル軍団が来襲

いよいよ王位継承の時だ。レジーに王冠が授けられた、その瞬間!

ブスゥッ!

先代の王様は、どこからか飛んできた槍でひと突きされ、あえなく絶命してしまう。

それを皮切りにカエル軍団が一斉にネズミ王国に攻め入り、一瞬でネズミ王国は大崩壊してしまう。

こうして父ネズミも平和な王国も全てを失いパンツ一丁になってしまったレジーだけど、彼が新たなネズミ王であることに変わりない。

前途多難な始まりではあるものの、レジーは国中を奔走してカエルたちを叩きのめし、王として国の再建を指揮していく。

tails of iron テイルズオブアイアン 崩壊したネズミ王国の城

攻略のポイント

様々な武器を扱うネズミ王

tails of iron テイルズオブアイアン 闘技場でのバトル

本作では、ストーリー進行に伴って進めるエリアが広がっていき、探索しながらバトルを攻略していく。

主人公レジーは、さまざまな武器を使うことができる。剣や槍の片手近接武器と盾、斧や太刀の両手近接武器、弓やボウガンの遠距離武器だ。

好きな武器を装備し、バトル中でも切り替えが可能だ。

ただし、武器も防具も含めた装備重量のシステムがあり、総重量が重たくなれば動きは鈍くなる。武器によって挙動も異なるため、戦況や好みによって装備を替えるのが攻略の鍵だ。

敵の攻撃を見極めるネズミ王

tails of iron テイルズオブアイアン ブロッカ・ブロッカ戦

レジーは様々な武器を扱える一方で、敵も多彩な攻撃をしかけてくる。

レジーはローリング回避や盾での防御、また、パリィとカウンター攻撃も可能だ。本作では、このレジーの防御方法の使い分けがバトルで重要になる。

敵が放つ攻撃に対してどのガードが有効なのかは、敵の頭上にマークが表示される。

例えば、赤いマークなら盾ガードは不可能でローリング回避するしかない。黄色マークなら、パリィ可能だ。

敵の攻撃の種類を見極めて適切に防御し、その合間に攻撃を仕掛けるという立ち回りがバトルの基本となる。

ネズミ王国の探索

tails of iron テイルズオブアイアン セーブポイントで休憩するレジー

各所にはベンチや椅子が置かれている。これがセーブポイントだ。ゲームオーバーになったらセーブした時点からやり直しになるだけで、デスペナルティは特にない。

体力回復はバグジュースを飲んで行う。名前の通り虫の体液だ。

セーブポイントの近くには無限で補給できるバグジュースの樽があることもあるし、倒した敵の虫をさばいてバグジュースを補給することもできる。

また、敵を倒すと様々な素材が手に入る。これは通貨として使うことが出来る。

頼れるお兄ちゃんのアップグレード

tails of iron テイルズオブアイアン 武器作成画面

本作では敵を倒しても経験値を獲得するわけではない。レジーは強い装備品を身につけることで強くなる。

装備品の設計図を手に入れて鍛冶屋のお兄ちゃんのもとへ持っていくと、新たな装備品を作製してくれる。

また、特定のアイテムを手に入れるとシェフのお兄ちゃんが特別な料理を作ってくれて、体力の最大値をアップグレードできる。

テイルズオブアイアンの評価

物語の面白さ

tails of iron テイルズオブアイアン レビュー ナレーション

おとぎ話みたいな物語だ。全然可愛らしい内容じゃないけけれど。

登場キャラたちのセリフはテキストではなくイラストのみだけど、ところどころでナレーションが入るので余計におとぎ話っぽさを感じる。イソップ童話に「カエルとネズミ」という話もあるけれど(本作と内容は全く違う)、本作はそんな寓話っぽい物語だ。

カエルは本気で残虐で非道。冒頭でカエルが攻めてきたと思ったら、次の瞬間には城の天井から殺されたネズミが何匹も吊るされていたりして、「これは、壮絶な戦いになるぞ」と物語の始まりから気が引き締まる。

そこからは、ネズミ王国に眠る秘密やカエル以外の種族の物語も描かれ、かなり先が気になるテンポがいいストーリー展開が楽しめる。

バトルがゲームのメインではあるけれど、物語もしっかり楽しめるゲームだ。

キャラクターの魅力

tails of iron テイルズオブアイアン レビュー シェフにお金を払うレジー

敵となるのは、カエルや虫だ。

カエルの中にも序列があるし、虫には女王もいて、それぞれの国の事情までちゃんと描かれている。

憎たらしい敵も多いけどデザイン含めて各キャラは魅力的。よく可愛いキャラや雑魚敵として登場することが多いカエルたちの、かつてないほどに残虐な姿を目の当たりにすることになる。

NPCたちはたくさん登場し、なかには一緒に戦ってくれるNPCもいる。これまた個性豊かだ。

セリフがあるわけでも、カットシーンが多いわけでもないけれど、全員しっかり記憶に残る。

操作の快適さ

tails of iron テイルズオブアイアン レビュー 城から探索に出かけるレジー

全くキビキビしていない。

いくら装備を軽くしてもキビキビとした動きにはならない。重厚アクションだ。歩き方もネズミのテトテトとした歩きだし、ダッシュはない。

これが良い。最初は「もったりしてるな」と思ったけど、慣れてくると「これだ、これが良いんだ」となるから不思議。

もちろん敵だけ素早いなんてことはないので、この挙動が本作の特色だ。

ちなみに、ゲームプレイ中にエラーで正常に動かなくなったことが2度ほどあった。全体的に動作は安定してるけれど、ボスを倒した後などには忘れずにセーブしておいた方がいい。

難易度バランス

tails of iron テイルズオブアイアン レビュー ラットナー・ローデントンとのバトル

本作は高難易度アクションだ。

敵の攻撃をよく見て戦わなければならない。間合いを詰めるべき時、守りに徹する時、とにかく敵の次の攻撃を見極めるのが必勝ポイント。

装備重量システムがあるので、やたらと強い装備品ばかり身につけるわけにもいかないし、ヒリヒリする良い難易度が味わえる。

上述した通り、本作は重ためな挙動でハイペースバトルとはならない分、敵の攻撃を見極める時間やパリィの準備をする時間などには余裕がある。

ただ、見極めやタイミングを間違えてしまえば速さで挽回できないという本作ならではの難しさが面白いところ。

ボスには何回か負けることもあるけれど、チェックポイントは小刻みに用意されているし、心が折れるような理不尽さはない。

ゲームシステムの面白さ

tails of iron テイルズオブアイアン レビュー チョッパ・チョップとのバトル

本作は見極めることと対応の正確さが重要。

いわゆる死にゲーと言われる高難易度アクションゲームでは、反応素早さやテクニックが求められることが多いなか、本作は速さより正確さに重きを置かれている。新鮮な感覚だ。

じっくりと攻防交えたバトルが楽しめる。

マップは複雑ではないものの探索も楽しいし、装備品の種類が豊富で付け替えるのも楽しい(ちゃんと見た目も変わる)。

やりこみ要素の楽しさ

tails of iron テイルズオブアイアン レビュー おつかいクエストを受注するレジー

本作にはサブクエストと呼ばれるものがある。攻略順は自由だけど、実際のところほぼ全部攻略しなければゲーム攻略できないので、やり込み要素と呼ぶのは少し違う気がする。

それとは別に特定のアイテムを手に入れてきてNPCに渡すおつかいクエストのようなものがある。食材(体力上限を上げる料理に使う)など貴重アイテムが手に入るため、たまに拠点であるネズミ王国に戻るのがおすすめ。

そして、1番楽しいやり込み要素は、装備品の収集だ。

収集した装備品はお城にズラーッと飾られるし、凝ったデザインのものが多くて、次はどんな装備品が手に入るのかとワクワクしてしまう。

グラフィックの芸術性

tails of iron テイルズオブアイアン レビュー 先代の王に謁見するレジー

輪郭が濃いめの手描きイラスト調グラフィックで描かれる。

古典の海外小説の挿絵にでもなりそうなアートスタイルで、高クオリティだ。中世ヨーロッパっぽさを感じる、とても素敵な雰囲気だ。

登場するキャラはもちろん虫やカエルなどが多く、しかも残虐演出もあるので、苦手な人にとってはきついかもしれないけれどデフォルメされているので気持ち悪さは控えめ。

サウンドの魅力

tails of iron テイルズオブアイアン レビュー ランス・アルート戦

環境音だけのことが多いけれど、町やお城では音楽が流れる。

しかも、単にBGMが鳴ってるわけじゃなくて、音楽家や吟遊詩人が演奏している形で聞こえてくる。彼らに近づくと徐々に音が大きくなる演出付きだ。

そして、ボス戦では、ドコドコドコドコと威勢の良い太鼓の音や激しい音楽が聴こえてくる。

「この音楽はどこから?」と思ったら、背景にご注目。ボスカエルの部下と思われるカエル音楽隊が必死で太鼓を叩き、熱心に演奏している。ちょっと笑える。

ボスを鼓舞するためだろうけど、こちらもやる気になる。ありがとう、カエル音楽隊。

本作と似ているゲームや関連作は更に下へ

テイルズオブアイアンレビューのまとめ

おすすめな人

  • 高難易度アクションが好き
  • 個性的な世界設定が好き
  • 装備品を吟味するのが好き

おすすめではない人

  • ハイペースなバトルを繰り広げたい
  • サクサク攻略できるゲームを探している
  • 虫やカエルがかなり苦手

総合評価良いところ&残念なところ

テイルズ・オブ・アイアン
『テイルズオブアイアン』レビュー: 過酷で真剣なネズミ Tails of Iron
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 高難易度で攻防交えた重厚2Dアクション
  • 魅力的な世界と物語
  • 装備品や武器種が豊富で好みの立ち回りができる
デメリット
  • 自由度はほぼない
  • エラー落ちすることがある

テイルズオブアイアンが好きならおすすめゲーム

似ているゲーム

Salt and Sanctuary

2D横スクロールアクションで死にゲー難易度を味わうなら、こちらもおすすめ。
2D版ダクソとも呼ばれるアクションRPGでキャラクタービルドも楽しめる。
メトロイドヴァニア要素もある人気作。

Gunbrella

独創的な物語と歯ごたえのある2D横スクロールアクションゲームなら、こちらもおすすめ。
傘と銃が合体した武器を持った男の復讐劇が描かれ、プラットフォームアクションも楽しめる。

Tails of Iron テイルズ オブ アイアン
© 2021 United Label S.A. All rights reserved. Game content © 2021 Odd Bug Studio Ltd. Used with permission. “Tails of Iron” is a trademark of Odd Bug Studio Ltd. All rights reserved. United Label S.A. is exclusive worldwide game licensee. “United Label” is a trademark of United Label S.A. All rights reserved.
https://www.unitedlabelgames.com/tails-of-iron/

アクションゲームをもっと見る

この記事を書いた人

Taca KGO

KeepGamingOn運営者

ゲームをプレイしているだけで幸せなゲーム漬け大人ゲーマー。
どんなジャンルも超大作もインディーも、世界中のゲーム情報を調べるのが大好き。
400本以上のゲームレビューや、新作も名作もおすすめゲームを紹介しています。各SNSでも日々情報を配信しています。

最新ゲームランキング

Index