Category

【新作ゲーム】おすすめ2Dアクション【見下ろし型, 俯瞰視点】2023, 2024年以降

これから発売予定の俯瞰視点(見下ろし型、トップダウン)のアクションでプレイする新作ゲームを紹介する。

見下ろし視点はキャラ周囲の見える範囲が広く、地形を把握しやすいため、ハイペースなアクションも謎解きもしやすいのが魅力。

また、視点が固定されているため操作性が良いゲームが多く、3D酔いする心配が少ないのも長所だ。

そんな見下ろし視点でプレイする期待の新作を厳選した。

\\ゲーム映像で見る//

Index

Crypt Custodian

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 Crypt Custodian

気ままなネコのPlutoは死んでしまった。よし、安らかに逝こう。ところが、死後の世界で大問題が発生する。

Plutoのイタズラ好きが祟ったのか、死後の宮殿から追放されしまうことに。

しかも、宮殿外の永遠に続くお掃除まで押し付けられてしまい、Plutoは片手に自力で宮殿へ戻る道を探し始める。

本作は見下ろし視点だけどメトロイドヴァニア要素があり、スキルを習得して探索範囲を広げていく。

宮殿から追放された他の素行不良の霊たちから情報収集しつつ、箒で戦いながら突き進む。

本作は『Islets』開発元の新作で、気持ち良い操作性や探索の面白さに期待が持てる。

2024年発売予定

日本語版 未定

Developer: Kyle Thompson

Publisher: Kyle Thompson

https://store.steampowered.com/app/1669420/Islets/?curator_clanid=41713402

Crashlands 2

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 crashlands 2

宇宙を走るトラックドライバーのフラックスが再び未開の惑星Woanopeの地に降り立つ。

本作はクラフト要素のある高評価サバイバルアクションRPG『クラッシュランズ』の続編。

素材を集めて道具や拠点を作り、農業したり、敵意のあるエイリアンとも戦う。

本作では仲間を増やせるのが特徴で、友達になると新たなクラフトレシピを教えてくれる有能エイリアンと出会える。

ただし、仲間にも安全な拠点が必要だ。NPCのための自宅を建てるなどサンドボックス要素にも勤しむことになる。

主人公含め皆んな奇抜な見た目だけど、マイペースに作業するのが楽しいライフシムっぽさも味わえそう。

2024年発売予定

日本語版 未定

Developer: Butterscotch Shenanigans

Publisher: Butterscotch Shenanigans

https://www.bscotch.net

Mina the Hollower

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 mina the hollwer

めちゃくちゃレトロ!

本作は、レトロゲームっぽさムンムンの人気作『Shovel Knight』開発元の新作。

発明家のMinaが、なぜか発電機が機能しなくなった呪われた島へと向かい真相を探っていく物語が描かれる。

Minaは頭脳派キャラかと思いきや、便利な道具を利用しつつも、を振り回して敵と戦う。

また、Minaは地面を掘って移動できるのも強み。障害物や敵の下を潜って有利に立ち回ることができる。

レトロな見た目だけど、ちゃんと現代的な操作性になっており、歯ごたえもあるアクションが楽しめそう。

発売時期 未定

日本語版あり

Developer: Yacht Club Games

Publisher: Yacht Club Games

https://www.yachtclubgames.com/games/mina-the-hollower

Lysfanga The Time Shift Warrior

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 lysfanga the time shift warrior

どんどん敵を倒していく爽快なハクスラアクションゲーム。でも、それだけではない。

本作には大きな仕掛けがある。18秒以内にステージ上の全敵を倒さなければならないのだ。

敵は大量だし、ステージは広いし、まず無理だ。しかし、再スタート時には自分の過去プレイが共に戦ってくれる。

ゴースト達(過去の自分のリプレイ)とは違った敵を倒したり、別の道を進んだり。

次のプレイを考えながら、同じステージを繰り返しプレイして敵殲滅を目指す計画性が試されるシステムだ。

どれだけ最小限でクリア出来るか効率性を考えるのも面白いし、逃げ出した悪魔を追う物語も楽しめる。

2024年初頭発売予定

日本語版あり

Developer: Sand Door Studio

Publisher: Quantic Dream

https://blog.quanticdream.com/lysfanga/

Black Skylands

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 black skylands

浮島が点在する大空で大冒険できるオープンワールドゲーム。

主人公のEvaは飛空船を操り、侵略者達から故郷を守るために戦う。

飛空船同士のバトルもあるし、浮島に降り立てばトップダウンシューティングで戦うことになる。

各地で素材を集めて飛空船をカスタマイズしたり、武器の強化もできる。

また、各浮島では防衛設備含めて様々な施設を建てるサンドボックス要素もあって、楽しさ盛り盛り。

侵略者だけではなく謎の古代文明を辿るなど多種多様な浮島の探索にも夢中になりそう。

2023年8月15日発売

日本語版 未定

Developer: Hungry Couch Games

Publisher: tinyBuild

https://www.blackskylands.com

Turnip Boy Robs a Bank

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 turnip boy robs a bank

人畜無害そうな可愛いカブボーイ。しかし、実は彼は前作で脱税に手を染めている。

そして、続編となる本作では遂に銀行強盗にまで手を染める。標的はBotanical Bank。

本作はローグライト要素もあり、銀行の警備員や野菜特殊部隊と戦いながら盗みをはたらく。

銀行内では人質をとったり、新たな武器を手に入れたり、もちろんお金もたんまりいただく。

そのお金を元手に闇サイトで危ない銃火器を調達したり、個性豊かな野菜NPC達とも交流できる。

ゆるキャラな見た目とは裏腹に、ブラックジョーク満載で笑いながら楽しめるアクションアドベンチャーゲーム。

2024年1月18日発売予定

日本語版 未定

Developer: Snoozy Kazoo

Publisher: Graffiti Games

https://snoozykazoo.com/games/turnip-boy-robs-a-bank

Holstin

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 holstin

謎の災いが降りかかった1992年のポーランドにある、とある町。

主人公は、この町で行方不明になった友達を探しに来た。しかし、町中にウネウネとした何かが蔓延っている。

しかも、住人たちの様子もおかしい。それでも、彼らと何とか交流して情報を集めていくしかない。

各所にある謎解きのヒントは住人から教えてもらうしかなく、ヒヤヒヤした会話を経ながら町からの脱出を目指す。

本作はサバイバルホラーゲームであり、残り少ない物資を管理しつつ怪物と戦うことになる。

銃を構えるとTPS視点に変わる視点変化や、ピクセルアートが混ざったモダンなグラフィックも魅力。

発売時期 未定

日本語版 あり

Developer: Sonka

Publisher: Sonka

https://store.steampowered.com/app/2235430/Holstin/

Cat Quest Pirates of the Purribean

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 cat quest pirates of the purribean キャットクエスト

可愛さに全振りしたオープンワールドでハクスラな人気アクションRPGの新作が登場する。

本作の主人公は海賊船のキャプテン。で、猫だ。広大な大海原でお宝目指して冒険することになる。

サクサクととっつきやすいアクションはそのままに、本作では船に乗って大砲を撃つといった船アクションも登場する。

最初から自由に動き回れるのが魅力で、突き進んで強敵に挑むも良し、各地のサブクエストを攻略しまくるも良し。

猫好きな人や複雑なことを考えずにゲームをしたい人におすすめな、にぎやかで楽しい新作。

2024年発売予定

日本語版あり

Developer: The Gentlebros

Publisher: Kepler Interactive

https://thegentlebros.com/cat-quest-pirates-of-the-purribean/

Streets of Rogue 2

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 streets of rogue 2

本作は、かなり自由、というより好き勝手出来てしまうゲーム。

まず職業がバラエティ豊か。警察や科学者だけでなく、なぜか巨大ゴリラにもなれる。

そして汚職大統領を打ち倒し、代わりに国を我が物にしてしまおうという魂胆だ。

傍若無人に暴れ回るも良し、ハッキングでバトルを避けるも良し。

治安悪そうなゲームだけど、自宅の建築や農業などほのぼのしたプレイもできる。

自動生成されるオープンワールドで、毎回異なるプレイが出来るのも魅力。

2024年発売予定

日本語版あり

Developer: Matt Dabrowski

Publisher: tinyBuild

https://www.sor2game.com

Titan Quest 2

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 titan quest 2 タイタンクエスト2

名作ハクスラアクションRPG『タイタンクエスト』の続編。

ギリシャ神話がベースとなった、いわゆるディアブロ系ゲームだ。

\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る

本作では、凶暴化した報復の女神ネメシスに戦いを挑む物語が描かれる。

主人公は多種類あるクラスから2つを選択できるので、その組み合わせを考えるのが面白そうだ。

アンロックするスキルや武器も吟味して、理想のヒーローへと育てあげることが出来る。

様々な機種で発売されてきた名作の続編が、どう進化するのか楽しみだ。

発売時期 未定

日本語版あり

Developer: Grimlore Games

Publisher: THQ Nordic

https://grimloregames.com/project-minerva-2/

Towerborne

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 towerborne

主人公は精霊世界から現れた戦士。人々が暮らすベルフリーを守る使命を負っている。

ベルフリーから各地に向かい、キャラクリした主人公エースとしてモンスターを倒していく。

多種類の武器やスキルが登場し、自分好みの成長やプレイスタイルが選択できる。

発売後にも追加コンテンツの配信が予定されており、長く遊べそうだ。

本作は、高評価ストラテジーのバナーサーガシリーズ開発元の新作。

本作はアクションバトルになるけれど、練られた世界設定や物語にも期待が持てる。

発売時期 未定

日本語版 未定

Developer: Stoic

Publisher: Xbox Game Studios

https://www.towerborne.com

Dead Static Drive

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 dead static drive

グラセフ+クトゥルフ神話という、個性的な世界設定のサバイバルアクションゲーム。

触手うねる謎の怪物に襲われながら、生き延びるためのロードトリップを続ける。

道中で食糧や武器、ガソリンを補充しながら、時には他の生存者と出会うこともある。

他人から物資を分けてもらったり、協力して探索したり怪物に立ち向かうこともできる。

しかし、他人から物資を強奪することも出来るし、その人は人間に擬態した怪物の可能性もある。

オシャレなグラフィックとは裏腹に、疑心暗鬼のヒヤヒヤ体験が出来そう。

発売時期 未定

日本語版 未定

Developer: Reuben

Publisher: Reuben

https://www.deadstaticdrive.com

Yet Another Fantasy Title

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 yet another fantasy title

サブクエでサクサクッと倒すような雑魚敵のならず者が主人公になってしまうアクションRPG。

うっかり(?)選ばれし騎士を倒してしまったならず者が鎧とユニコーンを手にしてしまう。

そこからドラゴン討伐を目指すことになるけれど、珍道中だ。

魔法を習い、剣を振り回し、騒動を起こしながらも一丁前に戦う。

笑いも満載で、ドラゴンに上空からうんち爆撃されたり、「指輪物語」のマネをしてみたり。

オーガもエルフもゴブリンもいるファンタジー世界で、ならず者は勇者になれるのか!?なっていいのか!?

2024年発売予定

日本語版 未定

Developer: AtomicWolf

Publisher: Atomic Wolf, Games Operators

https://store.steampowered.com/app/1993450/Yet_Another_Fantasy_Title_YAFT/

Wanderlost

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 wanderlost

のほほんとした顔の主人公だけど、舞台はゾンビ蔓延るポストアポカリプスなアメリカ。

資源や武器をかき集めながらサバイバルするローグライト要素のあるアクションRPG。

廃墟から食糧を探してもいいし、自分で農業や釣りをして食糧調達してもいい。

また、廃墟を補強して拠点にするだけでなく、一から全て手作りして拠点を作るのもいい。

様々なバイオームのある世界で、どうやって生き延びるかはプレイヤー次第。

季節が移っていくので、に向けて寒さ対策や食糧を保存しておくなど計画性も求められる。

発売時期 未定

日本語版 未定

Developer: Eli Segal

Publisher: Crytivo

https://store.steampowered.com/app/1403030/Wanderlost/

Battlejuice Alchemist

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 battlejuice alchemist

本作の主人公ジュースは、フラスコを使って荒野の化け物と戦う。

フラスコの中身が大事だ。主人公は錬金術師なので、様々な薬を作ることができる。

火をつけたり凍らせたりする薬はもちろん、カエルのようなジャンプが出来る薬もある。

敵にフラスコを投げつけて倒したり、1対1の真剣勝負バトルも出来る。

武器や防具は持たずに錬金術で戦い、デッキビルド要素もあるのが面白い。

不気味だけど可愛い独特なグラフィックも魅力。

発売時期 未定

日本語版 未定

Developer: Alchemical Works

Publisher: ESDigital Games

https://www.alchemical-works.com/game

Conscript

2023 2024 新作 おすすめ ゲーム アクション 見下ろし 俯瞰視点 conscript

第一次世界大戦中の戦場で行方不明になった兄弟を探すサバイバルゲーム。

当時の近接武器や銃火器を使って敵を倒しながら進む。

サバイバルなのでアイテム残数に気を配りながら、謎解きも攻略する。

本作にはホラー要素もあり、人間や戦争以外の恐怖に襲われる可能性もある。

また、マルチエンディングとなっており、過酷な状況でどんな結末を迎えるのか。

クラシカルなゲームに寄せて開発されており、レトロな雰囲気ならではの怖さが味わえそう。

発売時期 未定

日本語版 未定

Developer: Jordan Mochi, Catchweight Studio

Publisher: Team17

https://www.conscriptgame.com

\\ゲーム映像で見る//

KeepGamingOn
運営者
ゲームをプレイしているだけで幸せなゲーム漬けゲーマー。ジャンル問わず面白そうなゲームを見つけたら飛びつきます。
実際にプレイしたゲームのレビューや世界中の面白い最新ゲーム情報を当サイトと各SNSでも紹介しています。

現在の売れ筋ランキング

スクロールできます
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
\ホリデーキャンペーン中/
Amazonで見る
\スーパーSALE開催中/
楽天で見る
Index