これから発売予定の超大作からインディーゲームまで、特に注目の話題作を発売日順に紹介。
予約可能なタイトルは予約特典もお見逃しなく!
※できる限り最新情報を随時更新していますが、タイトルの変更や発売日の延期などが生じる可能性もあります。
2023年2月
1800年代のハリーポッター世界で魔法学校ホグワーツの学生となるオープンワールドアクションRPG。映画とも小説とも違うオリジナルストーリー。PS4, Xbox One版は2023年4月4日、Nintendo Switch版は2023年7月25日発売予定。



PS5向けのVR機器が遂に登場する。4KHDRやアイトラッキングに振動機能などPS VRが進化する。『Horizon Call of the Mountain』含め多数のローンチタイトルも発売される。


怪物たち相手に戦う灰鷹旅団の戦いが描かれるストラテジーゲーム。高評価メトロイドヴァニア『ENDER LILIES』開発元の新作。

HD-2Dで描かれる高評価RPG『オクトパストラベラー』シリーズ完全新作。新たな地で新たな主人公たちの物語が紡がれる。

人気カートゥーンのスポンジボブが様々な世界を冒険する3Dアクションゲーム。原作と同じ声優さんが吹き替えをしているのも大きな魅力。

\\ゲーム映像でチェック//
\\来月以降は更に下へスクロール//
2023年3月
『仁王』シリーズのTeam NINJAが手がける新たな高難易度アクションRPG。新規IPとなり、今度の舞台は三国志時代の中国。






打倒 桃太郎を目標に、鬼と霊体の相棒が修行をしていくアクションアドベンチャーゲーム。可愛らしくも切ない雰囲気が魅力。


死を取り扱う会社のボスである死神が、暴走する部下達を懲らしめるために各部署を巡っていくローグライクアクションゲーム。


アクション性が高くなったバイオシリーズ第4作目が最新のREエンジンでフルリメイクされる。






不気味な館を舞台に、悪魔が憑依した探偵がとある事件の謎を解き明かしていくメトロイドヴァニアゲーム。


2023年4月
高評価オープンワールドゲーム『Horizon Forbidden West』の追加DLC。新たにロサンゼルスのエリアが登場し、エンディング後の物語も描かれる。DLCはPS5版のみでプレイ可能。


スターウォーズの世界を舞台にオリジナルストーリーが展開する高難易度アクションアドベンチャーゲーム。シリーズ第2弾であり、進化したバトルシステムや探索が楽しめる。


2023年5月
神ゲーのオープンワールド『ゼルダの伝説ブレワイ』の続編が登場。浮島も舞台になり新たな物語が展開する。


2023年6月
人気ハクスラアクションRPGシリーズ最新作。オープンワールドとなった世界を舞台に、ダンジョン探索がたっぷり楽しめるダークファンタジー。


人気RPG『FF』シリーズナンバリングタイトル最新作。召喚獣同士の戦いやハイペースなバトルも魅力のアクションRPG。


2023年
大量のロボットが侵入してきた自然あふれる惑星で、少女と小動物が協力して謎解きとステルスを攻略していくパズルアドベンチャーゲーム。


『クロノ・トリガー』を彷彿とさせるJRPGにインスパイアされたRPG。高評価アクションゲーム『The Messenger』の前日譚が描かれる。


カプコンが手がける新規IP。月面が舞台となる、まだ謎に包まれた超大作。


宇宙版『Skyrim スカイリム』。Bethesdaによる大ボリュームオープンワールド。


ピノキオがベースとなった物語のソウルライクな高難易度アクションアドベンチャーゲーム。主人公はピノキオで、嘘をつくことが物語の鍵を握っている。


フロムソフトウェアの代表作でもあるアーマードコアシリーズ最新作が遂に登場。オリジナルのメカをカスタマイズして戦うアクションゲーム。
地面から引っこ抜くと付いてくる不思議生物ピクミンを従えて敵を倒したり謎解きするリアルタイムストラテジー要素のあるアクションアドベンチャーシリーズ最新作。


『ロード オブ ザ リング 指輪物語』のゴラムが主人公となるステルスアクションゲーム。狡猾なゴラムと善き心を持つスメアゴルの2つの人格を持ち、選択によって物語が変化する。2022年9月から発売延期中。


2024年
『仁王』シリーズを手がけたTeam NINJAが開発するオープンワールドアクションRPG。幕末の日本が舞台となり、浪人として生き抜く物語が描かれる。


発売時期 未定
傑作メトロイドヴァニア『ホロウナイト』の続編。主人公が変わり、新たな地で歯ごたえのあるバトルと探索が楽しめる。


『ドラゴンクエスト』シリーズナンバリングタイトルの最新作。今までとは違ったドラクエになると言われていて、大人向きのダークな雰囲気に。


ドラクエシリーズのなかでも人気が高い『ドラクエ3』がHD-2Dスタイルになってリメイクされる。


現在の最新注目ゲーム
どっちが気になる?










ゲーム機別の新作ゲームはこちら
ジャンル別に新作ゲームをチェック