>> 近日発売の注目ゲーム
>> 発売済みの人気ゲーム
※Amazonリンク
>> 近日発売の注目ゲーム
>> 発売済みの人気ゲーム
※Amazonリンク
2023年以降に発売予定のメトロイドヴァニアゲームから、特におすすめの新作をご紹介。
メトロイドヴァニアとは、基本的に2Dサイドスクロールアクションゲゲームで、新たな移動スキルを習得するごとに進める範囲が広がっていくのが特徴で、探索がゲームのメインとなっているジャンルだ。
『メトロイド』と『悪魔城ドラキュラ(英題: Castlevania)』が語源となっている。
探索もバトルが面白いのはもちろん、世界設定や物語も魅力的なゲームを8本厳選した。
超大作の最新ゲームはこちら
\\ゲーム映像でチェック//
メトロイドヴァニア好き待望の『ホロウナイト』続編。
前作で共闘してくれたホーネットが主人公となり、新たなキャラ濃いめな虫たちと出会える新たな地を旅する。
しかし、実は彼女はこの地に連れ去られてきた。なぜ誘拐されたのか、この地に隠された秘密とは?
そんな物語も楽しみつつ、死にゲーなバトルや地形トラップと戦うことになる。
ホーネットは糸を使い、自作の爆弾などのツールも使う。前作よりも戦術が増えそうだ。
様々な風景が広がる地の探索やサブイベントなども楽しみで、また病みつきになりそう。
2023年上半期
日本語版あり
Developer: Team Cherry
Publisher: Team Cherry
https://www.hollowknightsilksong.com
ゴシック調のダークファンタジー。緻密に描き込まれたピクセルアートグラフィック。
そして、ソウルライクでもあるという、高難易度メトロイドヴァニア好きにたまらない期待作。
荒廃した都市を舞台に記憶喪失の主人公Ericが進んでいく。本作は好きな順番で攻略可能。
実はEriの身には正気を失う腐敗が発生しており、治す方法を見つけるため様々な神に挑んでいくことになる。
近接武器に遠距離武器、そして魔法も使える。様々なアクションを繋げて自分の好きに立ち回れるバトルが面白そうだ。
発売時期 未定
日本語版 あり
Developer: Kumi Souls Games
Publisher: Playstack
https://www.thelastfaithgame.com
とある古びた洋館を訪れた自称探偵のベネディクトさん。ここはかつては豪華なお屋敷だったようだ。
で、全てに訳ありまくり。このお屋敷は、とある夫婦が無惨に殺され、その子供が行方不明になった事件現場。
そして、ベネディクト本人には悪魔が取り憑いており、その悪魔パワーを使って戦うことができる。
舞台となる洋館は、非現実的な世界に繋がっており、誰かの記憶やトラウマが具現化されていたり、怪しいカルト宗教の気配もチラホラと。
本作はラブクラフトやティム・バートン作品に影響を受けていて、オシャレさもある不気味な雰囲気も魅力。
2023年4月27日発売予定
日本語版 未定
Developer: Plot Twist
Publisher: Rogue Games, Inc.
https://plottwist.games/en/the-last-case-of-benedict-fox
スチームで栄える都市Canaan。しかし、その華やかさの裏には陰謀や腐敗政治が蔓延っている。
それを明らかにしようと奔走する主人公Aletheiaが、人類存亡を賭けた戦いに巻き込まれていく壮大な物語。
色彩豊かなピクセルアートで描かれるスチームパンクな世界は、眺めているだけでも魅力的。
Aletheiaは巨大な戦車やロボット相手に、剣と銃で戦う。好きなステータスを伸ばしていく成長要素も楽しめる。
また、本作ではNPCへの受け答えによって、彼らの運命が変わってしまう分岐要素もある。ドキドキだ。
2023年発売予定
日本語版あり
Developer: Metamorphosis Games
Publisher: Fireshine Games
https://metamorphosisgames.com
呪われた地フィアランダル。そこで目覚めた主人公は記憶をたどる危険な旅に出る。
主人公の武器は、大きな鎌と銃、そしてCorvine魔法。主人公はペストマスクを付けており「カラス魔法」ということのようだ。
気持ち良く爽快なアクションを繋ぎ、ソウルライクなバトルを制していくことになる。
『ホロウナイト』に近い雰囲気を感じるけれど、『Bloodborne』や『デビルメイクライ』にも影響を受けているそうだ。
ボスの種類も多く、エフェクトが派手に舞うハイペースなバトルにハマりそう。
発売時期 未定
日本語版 未定
Developer: Mongoose Rodeo
Publisher: Mongoose Rodeo
https://crowsworn.com
夢の世界に堕ちてしまった海沿いの王国。夢見人となった者たちは、夢の世界で主人公に襲いかかる。
主人公は夢断人(ユメダチビト)だ。この眠ってしまった国で悪夢に囚われた人々を解放しようと奔走する。
夢見人を倒すと、その能力や武器を使えるようになるので、どんどんボス倒して強くなろうぜ!といきたいところ。
しかし、攻略する順番は自由だけど、夢の中での行動は現実世界にも影響を及ぼすことになる。
謎が多い世界設定や不気味で奇妙な雰囲気もかなり魅力的。
発売時期 未定
日本語版あり
Developer: Ichthys
Publisher: CRITICAL REFLEX
https://beingandbecominggame.com
本作の世界設定はかなりユニーク。主人公は豚DNAから作られた犬のためのワクチン。
旅することになるのは注射された犬の体内。様々な臓器を巡って病気であるボス達と戦う。
ハイペースなシューティングアクションで戦い、犬の細胞たちと友達になりつつ犬の免疫システムを助けていく。
犬の体内とはいうもののショップや街があり、驚くほど色とりどりでにぎやかな風景が続く。
「本当にこんな風に体内が機能してたら面白いなあ」と、ワクワクしてくるゲームだ。
2023発売予定
日本語版未定
Developer: Dapper Dog Digital
Publisher: Ravenage Games
https://www.biogungame.com
廃れた地球に帰ってきた主人公Nevoa。詳しくは分からないけれど、主人公は何らかの選ばれし者のようだ。
ピクセルアートグラフィックで描かれる、廃墟と化しているけれど自然豊かな地球の風景が魅力。
本作は、過酷な山登りの高評価プラットフォーマーアクション『Celeste セレステ』開発元の新作。
過去作からゲームシステムが変わるけれど、本作でもプラットフォーマーな難しさを感じそう。更にバトルの歯ごたえも加わる。
なぜ地球は滅びたのか、彼女の正体とは?謎を紐解いていく物語にも注目。
2024年発売予定
日本語版 未定
Developer: Extremely OK Games, Ltd.
Publisher: Extremely OK Games, Ltd.
https://exok.com/games/earthblade/
\\ゲーム映像でチェック//
超大作の新作ゲームはこちら
他ジャンルの新作もチェック
どっちが気になる?