【速報】最新ゲームニュース
注目のゲームニュースを速報形式で紹介(遡って約1週間のニュースを掲載しています)
Index
最新ゲームニュース一覧
ゲーム情報配信中
1月24日
『NINJA GAIDEN 4』発表
- NINJA GAIDENシリーズ久々の新作となるハイスピードアクションゲーム
- Team NINJAとプラチナゲームズのアクションが得意の2つのデベロッパーが手がける
- 主人公は烏一門の天才忍者のヤクモ
- シリーズ過去作の主人公リュウ・ハヤブサも登場し、対峙する場面も
- 荒廃した東京が舞台
- ゲームプレイ含むトレーラー公開
- 2025年秋発売
- 日本語版あり
- PS5, Xbox(Game Pass対象), PC
『Clair Obscur: Expedition 33』発売日決定
- ペイントレスと呼ばれる者が描いた数字の年齢の者が消えてしまう世界を舞台にしたRPG
- リアルタイム要素が満載のターンベースバトルが特徴
- ペイントレスを討伐する遠征隊を編成し、各キャラの物語も描かれる
- 4月24日発売
- 日本語版あり
- PS5, Xbox(Game Pass対象), PC
【新作RPG】おすすめゲーム10本【2025年以降】ロールプレイングゲーム
2025年以降に発売予定のRPG(ロールプレイングゲーム)から、特に注目の新作ゲームを紹介する。 RPGは歴史が長いゲームジャンルであり、JRPGと呼ばれる日本発の名作が多…
『South of Midnight』発売日決定
- アメリカ深南部を舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム
- ウィーバーと呼ばれる魔術を操り、伝承上のモンスターに立ち向かう
- ストップモーションなグラフィックも特徴
- 『We Happy Few』開発元の新作
- 4月8日発売(日本時間4月9日)
- 日本語版あり
- PS5, Xbox(Game Pass対象), PC
【新作アクションゲーム】おすすめ16本【2024年下半期以降】ソウルライク, アクションRPG, オープンワー…
2024年下半期以降に発売予定のアクションADV(アドベンチャー)、アクションRPGから特に注目の新作ゲームを紹介する。 アクションゲームの特徴 アクションがゲームプレ…
『NINJA GAIDEN 2 Black』発売
- NINJA GAIDENシリーズ過去作がUE5を用いてグラフィックが大幅に向上したリマスター版
- ステージやアクションが一気に刷新
- 「紅葉」「あやね」「レイチェル」の3キャラも新たに操作キャラとなる
- 発表と同時に本日発売
『DOOM: The Dark Age』発売日決定
- 『DOOM (2016)』『DOOM Eternal』の前日譚となる人気FPSシリーズ最新作
- ドラゴンが巨大ロボに乗ることもできる
- 回転刃の付いたシールドソーが登場
- 5月15日発売
- 日本語版あり
- PS5, Xbox(Game Pass)対象, PC
【新作Xbox, PC】おすすめゲーム8本+6本【2025年以降】Game Pass対象作も豊富
2025年以降に発売予定のXboxとWindows PC向けゲームから、特に注目の新作ゲームをご紹介。XboxユーザーだけでなくWindows PCを持っている人もプレイできる。 また発売日…
『ENDLESS Legend 2』発表
- エンドレスシリーズ最新作となるストラテジーゲーム
- タイドフォールによって地形も季節も一変する海洋世界サイアダが舞台となる
- 自分の領土を守りつつ、他勢力から領土を勝ち取っていく
- 2025年初頭早期アクセス開始予定
- 日本語版あり
- PC
1月23日
エンダーマグノリア『Ender Magnolia: Bloom in the Mist』正式リリース
- 高評価メトロイドヴァニア『エンダーリリーズ』続編
- 前作の数十年後の世界が舞台となり、ホムンクルスが暴走する煙の国を探索する物語が描かれる
- 早期アクセスを経て正式リリースに
- バトルなどに追加要素があり、早期アクセス版からのデータ引き継ぎは不可
- PS5, PS4, Switch, Xbox, PC
【エンダーマグノリア】多彩で多才な悲劇 – 早期アクセス攻略とレビュー Ender Magnolia Bloom in…
多彩な仲間と共に戦い悲しく美しい物語に溺れるメトロイドヴァニア『エンダーマグノリア ブルームインザミスト』。 エンダーマグノリアの特徴 ストーリー: 前作の数十年…
Binary Haze Interactive
ポチップ
『Earthblade』開発中止
- 高評価アクション『Celeste』開発元の新作として発表されていたメトロイドヴァニアゲーム
- 開発者さん間で『Celeste』の権利をめぐって意見の相違が起こり、互いの同意の上で袂を分つことになったとのこと
- それぞれの開発者さんは、また新たなプロジェクトに取り組むとのこと
Extremely OK Games, Ltd.
Purveyors of digital amusements.
『FF7 リバース』PC版発売
- 名作RPGフルリメイク3部作の第2弾である高評価RPG『FF7 リバース』
- PS5に続き、PC版が発売に
- 高・中・低の3段階のグラフィックスオプションがあり、Steam Deckでもプレイ可能
- キーボード+マウス操作も可能
- 早期購入セール実施(2月6日まで)
- 前作『FF7 リメイク』とのセット販売もあり
【FF7リバース】最高級のキャラ頂上決戦 – 攻略とレビュー FINAL FANTASY VII REBIRTH
名作FF7リメイク第2部は更に豪華で濃密に!オリジナル版の物語を超えて記憶を塗り替えていくFF7リバース『FINAL FANTASY VII REBIRTH』。 FF7リバースの特徴 ストーリー…
1月22日
『While Waiting ただ待つゲーム』発売日決定
- 行列やバス待ちなど人生の様々な場面で何かを待つことに着目したカジュアルゲーム
- 待っている間に様々な時間潰しの方法を試すことができる
- 2月6日発売(日本時間)
- PC
- 日本語版あり
【新作ゲーム】おすすめ癒しゲーム13本【2024年下半期以降】リラックスしてのんびり楽しむ
これから発売されるリラックスして気軽に楽しめるゲームから、特に注目の新作ゲームを紹介する。 本記事で取り上げるゲーム ゲームプレイが複雑ではない システムやルー…
『巨人殺し: 冥界の怒涛』早期アクセス開始
- 北欧神話をテーマに冥界を戦い抜くヴァンサバ系ローグライクゲーム
- 早期アクセスでは3人のヒーローで2つのレベルをプレイ可能
- 約半年間の早期アクセス予定
- 日本語版あり
- PC
【新作ローグライク】おすすめゲーム27本【2024年下半期以降】繰り返しプレイしたくなる面白さ
これから発売予定のローグライクゲームから、特におすすめの新作をご紹介する。 ローグライクゲームの特徴 ゲームオーバーになるとスタート地点からやり直し 再スタート…
『Beyond the Ice Palace 2』発売日変更
- 約35年ぶりの続編となり、レトロゲームに寄せて開発されている2D横スクロールアクションゲーム
- 発売日が3月11日に変更(日本時間)
- PC、海外ではコンソール版あり
- 日本語版 未定
【新作ゲーム】おすすめ2D横スクロールアクション15本【2025年以降】
2025年以降に発売予定の2D横スクロールアクションゲームから特に注目の新作を紹介する。 2D横スクロールアクションゲームの特徴 画面を左右(多くの場合は右へ)へ移動…
『Tails of Iron 2: Whiskers of Winter』ゲームプレイトレーラー公開
- 高評価作『テイルズオブアイアン』より北の地を守る番人となり、凶暴な勢力「闇の翼」に戦いを挑む高難易度アクションRPG
- ゲームプレイの概略を紹介する動画が公開に
- 1月29日発売(日本時間)
- PS5, Switch, Xbox, PC
- 日本語版あり
【新作ゲーム】おすすめ2D横スクロールアクション15本【2025年以降】
2025年以降に発売予定の2D横スクロールアクションゲームから特に注目の新作を紹介する。 2D横スクロールアクションゲームの特徴 画面を左右(多くの場合は右へ)へ移動…
『Eternal Strands』ローンチトレーラー公開, 体験版配信
- 温度など物理法則を利用して魔法と剣で戦うファンタジーアクションアドベンチャーゲーム
- ローンチトレーラー公開
- ゲーム冒頭をプレイできる体験版がPCで配信開始(製品版へデータ引き継ぎ可能)
- 1月28日発売予定
- PS5, Xbox(Game Pass対象), PC
- 日本語版あり
【新作アクションゲーム】おすすめ16本【2024年下半期以降】ソウルライク, アクションRPG, オープンワー…
2024年下半期以降に発売予定のアクションADV(アドベンチャー)、アクションRPGから特に注目の新作ゲームを紹介する。 アクションゲームの特徴 アクションがゲームプレ…
『Phantom Blade Zero』新トレーラー公開
- 余命66日となった元暗殺者が、組織のボス殺しの濡れ衣を晴らすため戦う高難易度アクションRPG
- 巳年をフィーチャーした新トレーラーが公開に
- 発売日は未定
- PS5, PC
【新作PS5】おすすめゲーム8本+8本【2025年以降】超大作も人気シリーズも、シングルプレイ向け中心
2025年以降発売のPS5向け新作ゲームから、特に期待の注目作ご紹介。 PS5は大作揃いのファーストパーティータイトルだけでなく、多くの人気シリーズが発売される。また、…
1月21日
Steamでリアルタイムストラテジーフェスが開始
- 臨機応変さが求められるリアルタイムストラテジーゲームを特集するイベント
- 人気ゲームや名作が割引価格に(以下以外にも多数)
- 『Against the Storm』-50%
- 『The Wandering Village』-25%
- 『Manor Lords』-30%
- 『Crusader Kings III』-70%
- 『Age of Empires IV』-50%
- 『Age of Mythology: Retold』-33%
- 『Thronefall』-25%
- 人気ゲームや名作が割引価格に(以下以外にも多数)
- 1月28日3:00まで(日本時間)
Real-Time Strategy
Steam Real-Time Strategy Fest 2025
『Keep Driving』発売日決定
- 2000年代初頭を舞台にロードトリップを楽しむシミュレーション要素のあるアドベンチャーゲーム
- 荷物を整理したり、時には同乗者と共に走ったり、どう進むかはプレイヤー次第
- ガソリン残量や障害にも対応し、プレイごとに異なる体験ができる
- 2月6日発売
- 日本語版 未定
- PC
【新作シミュレーション】おすすめゲーム8本+12本【2025年以降】街づくり, 経営マネジメント
これから発売予定のシミュレーションゲームから、期待の新作を紹介する。本稿では主にマネジメント(管理)を行うシミュレーションゲームから厳選している。 マネジメン…
『Into the Emberlands』正式リリース
- ミアズマに覆われた世界を探索し、迷子になった住民を助けて拠点を復興していくローグライトゲーム
- 早期アクセスを経て正式リリースに
- 全エリアが登場し、エンドコンテンツも追加
- シネマティックなエンディングシーンも見ることができるように
- 日本語版あり
- PC
『Helskate』正式リリース
- ヘルの迷宮を舞台に、スケボーでトリックを決めながら武器で攻撃するローグライクアクションゲーム
- 早期アクセスを経て正式リリースに
- メインストーリーを完結までプレイ可能
- 新エリアやボス戦も追加
- 日本語版なし
- PC
1月20日
『Die in the Dungeon』発売日決定
- サイコロの出目を上手く並べて戦い、ダンジョンを進むデッキビルド型ローグライクゲーム
- カードバトルのカード部分がサイコロの出目の組み合わせになっているシステムが特徴
- 2月22日発売(日本時間)
- 日本語版あり
- PC
『都市伝説解体センター』体験版配信
- 噂などから都市伝説を探り、その解体を目指すアドベンチャーゲーム
- 和階堂シリーズ開発元の新作
- 体験版では、第一話の調査パートをプレイ可能
- 以前配信されていた体験版と異なり、製品版へのデータ引き継ぎ可能
- 製品版は2月13日発売
- PS5, Switch, PC
- 体験版はSteamのみで公開
- 日本語版あり
【新作アドベンチャー】おすすめゲーム12本【2024年下半期以降】謎解き, 物語主導
2024年下半期以降に発売予定のアドベンチャーゲームからおすすめの新作をご紹介。 アドベンチャーゲームの特徴 主人公の物語を辿るのがゲームのメイン 物語に集中して…
1月16日
Nintendo Switch 2発表
- Nintendo Switch後継機となるNintendo Switch 2が発表
- 基本のデザインは似ているもののコントローラーの接続端子が変わり、サイズが1回り、2回りほど大きくなっている
- 携帯モード、テレビモードでのプレイも可能
- 映像ではマリオカートをプレイしている映像が流れている
- Nintendo Switch向けのゲームもそのままプレイ可能とのこと
- 発売は2025年内
- 2025年4月2日にNintendo Switch 2 Direct配信予定
- Nintendo Switch 2体験会が世界で順次開催に
- 日本では2025年4月26日~27日(幕張)
- 参加は応募制
【Switch2】スイッチ2情報ひとまとめ【後継機はどう変わる?】対応ゲームソフト, 発売日
世界中で絶大な人気を誇るNintendo Switch。その後継機がいよいよ発売される。 Switchならではの魅力はどう変わるのか。そして、もちろん気になるのがローンチタイトル…
『Crashlands 2』発売日決定
- 不時着した惑星でエイリアンと友達になりながら暮らすサバイバルクラフトゲーム
- 日本語版あり
- 4月11日発売(日本時間)
- PC, iOS, Android
- 日本語版あり
【新作2Dアクション】おすすめゲーム12本【2025年】見下ろし, 俯瞰視点, アイソメトリック
2025年以降に発売予定の見下ろし視点でプレイする2Dアクションゲームから特に注目の新作を紹介する。 見下ろし型ゲームの特徴 主人公を真上や斜め上から見下ろす視点で…
『Lil Gator Game: In the Dark』発表
- ワニが小さな島を探検する穏やかな高評価オープンワールドゲーム『Lil Gator Game』
- 追加DLC『Lil Gator Game: In the Dark』では新エリアや新NPCが登場し、ボリュームが2倍に
- 配信日は未定
- 追加DLC配信時に本編含め日本語版追加
- PS5, PS4, Switch, Xbox, PC
『Bao Bao’s Cozy Laundromat』体験版配信スタート
- パンダ達がせっせとランドリーで働く放置シミュレーションゲーム
- 画面端だけでも動作するながらゲーム
- Steamで体験版配信開始
- 発売は2025年Q1
- 日本語版あり
【新作ゲーム】おすすめ癒しゲーム13本【2024年下半期以降】リラックスしてのんびり楽しむ
これから発売されるリラックスして気軽に楽しめるゲームから、特に注目の新作ゲームを紹介する。 本記事で取り上げるゲーム ゲームプレイが複雑ではない システムやルー…
『Laika: Aged Through Blood』Switch版発売日決定
- 常にバイクに乗って移動する高評価メトロイドヴァニアゲーム
- 西部劇風な世界で村を守るため戦うコヨーテの物語が描かれる
- 1月30日Switch版発売
- 現在はPS5, PS4, Xbox, PCでプレイ可能
【Laika Aged Through Blood】メトロイドヴァニアで自損事故 – レビューと攻略
ブンブンバイクで走り回るモーターヴァニアと銘打たれた高難易度メトロイドヴァニア『Laika Aged Through Blood』。 Laika Aged Through Bloodの特徴 ストーリー: 非道…
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』PS4, Xbox版発売
- ドラえもんキャラやFキャラ達が登場する人気和菓子屋経営シミュレーションゲーム
- これまで発売されていたSwitch, PC, スマホ版に加えて、PS4, Xbox版が発売に