『Cat Quest キャットクエスト』とは
開発は、シンガポールのThe Gentlebros。
手描きイラスト調の可愛らしい猫たちの世界が舞台のアクションRPGだ。
PS4、Nintendo Switch、PC、スマホとほぼ全てのプラットフォームでプレイ可能。
私はiOS版をプレイ。
ちなみに、続編『Cat Quest II キャットクエスト2』も発売されている。

ストーリー
妹と2人で舟に乗っていた主人公だったが、突然現れた謎の猫ドラコスに妹を連れ去られてしまう。
乗っていた舟も壊され、近くの岸に漂着した主人公は、スピリーという守護精霊と出会う。
更に主人公は、ドラゴンスレイヤーというドラゴン退治が出来る特別な猫であることが明かされる。
いや、そんなことより妹は!?
更にドラコスは、主人公にドラゴンスレイヤーとして強くなってみせろ、と告げる。
え、何それ?妹は?
強くなれば妹を返してやるという謎展開になり、主人公はあっちへこっちへと奔走し、猫助け猫になっていく。

違和感のある日本語翻訳も多い。
が、謎展開ストーリーでも、分かりやすい話ではある。
ゲームの特徴
オープンワールド
最初から、見渡す限り走って行ける。
タップしたところへ向かって走り続けてくれる。
敵とのバトルはシームレスで、主人公に気づくと襲ってくる。
なので、あまりにも遠征しすぎると、強い敵に遭遇してしまい逃げ回る羽目になることもある。
フィールドには町や洞窟が点在している。
町では、体力回復やNPCとの会話ができる。
洞窟内はダンジョンになっていて、敵を全て倒して宝の回収が目的。
入ろうとすると、その洞窟の適正レベルが表示される。
適正レベルに達していなくても入っていけるけれど、ボコスカ殴られて泣いて帰るか行き倒れる。
猫クエスト
町にある掲示板では、クエストを受けることが出来る。
メインストーリーはボス戦になるので、クエストで少しずつ経験値を得て強化しておく必要がある。
そこら辺にいる雑魚敵を倒しても経験値は得られるが、クエストクリアによって得られる経験値はデカい。
クエストでは、特定の場所やダンジョンでバトルになる。
魔法使いな強化猫
各地にある魔法のお店では、魔法を覚えることが出来る。
更にお金を払うと魔法の威力を強化することも出来る。
また、各地の宝箱や武器屋からは武器防具が手に入る。
既に持っている武器防具と重複した場合は、その武器防具が強化される。
サクサクバトル
私がプレイしたiOS版では、敵をタップすると自動で近づいていって、ガンガン斬り続けてくれる。
しかし、そんなことをしていると、敵からの攻撃をそのまま受けてしまう。
敵が攻撃する範囲は薄く赤色になり、その赤色が濃くなると攻撃が発動される。
赤いエリアの上に立っているとダメージを受けてしまう。
その前に、範囲外をタップして攻撃を避ける。
避けて、近づいて斬って、また避けてを繰り返す。
また魔法を発動すると広範囲に攻撃できたり、敵をスピードダウンしたり出来る。
もちろん回復魔法もある。

魔法発動に必要なマナは、通常攻撃を敵に当てていると溜まっていく。
自給自足!
評価
ストーリー [star rate=”2.5″]
キャラクター [star rate=”3″]
ストーリーはあまり濃くはなく、ゲーム中でもそこまで重要ではない。
というより、日本語翻訳が直訳というか、かたい口調なので、残念ながら感情移入しにくい。
ゲームプレイにはあまり関係しないとは言え、可愛らしい雰囲気に合わせた口調が良かった。
グラフィック [star rate=”4″]
音楽・効果音 [star rate=”3″]
手描きイラスト調で可愛らしく、音楽も明るい雰囲気。
特にダメージを受けた時に主人公が「ニャア」と鳴くのが可愛らしい。
操作性 [star rate=”5″]
UI [star rate=”4.5″]
アクションは滑らかで、敵の攻撃も素早い。
それでもスマホでも操作しやすい。
自動で攻撃してくれるとはいえ、敵の攻撃に合わせて避けるようタップしなければならない。
敵も大体複数で攻撃してくるので、なかなか忙しいバトルで面白い。
スマホでも、ちゃんとアクションが楽しめるし、ハマってしまうサクサク操作性だ。
進行のテンポ [star rate=”3.5″]
難易度バランス [star rate=”3″]
バグの少なさ [star rate=”5″]
クエストをクリアして、適正レベルを満たしていけば、難易度は優しめ。
一方で、オープンワールドなので、果敢に強い敵に向かって行ったり、レベルの高いダンジョンに入っていけば、さっくり死ぬ。
自分でどのくらいのレベルでボスに立ち向かっていくか選べるので、どのくらいハラハラするかはプレイヤー次第。
自由度・戦略性 [star rate=”3.5″]
やり込み要素 [star rate=”3.5″]
やみつき度 [star rate=”3″]
メインストーリーは短めだけど、クエストが大量にある。
ダンジョンも多く、宝箱も多いので、メインストーリー以外でしっかり遊べる。
また、メインストーリークリア後には「ニャーゲーム」といって、高難易度でゲームスタート出来るようになる。
ただ、メインストーリーはあっさりしているので、もっと遊びたければ、続編をプレイするのもおすすめ。
総合評価 [star rate=”3.6″]
おすすめな人 / おすすめではない人


Cat Quest キャットクエスト
http://flyhighworks.heteml.jp/games/catquest/
Cat Quest is a copyright of The Gentlebros Pte. Ltd. 2017. Published by PQube Limited.