『Cloudpunk』レビュー: 憧れの空飛ぶ車でサイバーパンクデリバリー
『Cloudpunk』とは、ION LANDSが開発したアドベンチャーゲーム。
サイバーパンク色ムンムンな雰囲気と個性的なグラフィックが特徴。
また、本作と同じ街が舞台のシミュレーションゲーム『Nivalis』も発表されている。
本作はPS5、PS4、Nintendo Switch、Xbox、PCでプレイ可能。私はNintendo Switch版をプレイ。
本作はどんなゲームか、その特徴や魅力と共に実際にプレイした感想と各要素の評価をネタバレなしでレビューする。また、本作に似ているゲームも紹介する。
画像はタップもしくはクリックすると拡大して見ることができます。
あらすじStory
サイバーパンクシティ
もはや「地面どこ?」な超高層ビルだらけのネオン煌めく都市ニヴァリス。
そこに、とある事情を抱えてやってきたラニア。
彼女は、お金を稼ぐため、危ない評判もある運送屋さんクラウドパンクのドライバーとなる。
今夜は、そんな彼女の勤務初日だ。
危険な仕事
HOVAと呼ばれる空飛ぶ車に乗って、荷物を受け取り、指定の場所に運ぶ。
仕事内容はそれだけ。それだけだけど、そう単純には進まない。
なぜなら、彼女が働くのはニヴァリスのなかでもスラムと呼ばれている地域も含まれている。更に、明らかにコイツ犯罪者だろっていう人からの運送依頼も受ける。そして、荷物も怪しいものばっかりだ。
でも、仕事だ。ラニアには、お金を稼がなきゃいけない事情がある。ニヴァリスで何とか暮らしていかなければならない。
何かが起こる?
せっせと働くラニアだけど、実はこの大都会ニヴァリスではおかしなことが起こっている。
そう、今夜は何かが起こる特別な夜。
ラニアは、トラブルに巻き込まれつつも、大都会ニヴァリスで上手くやっていけるのか。
ゲームの特徴Features
配達のお仕事
「ここへ行って荷物を受け取れ」「その荷物は、あそこのアイツに届けろ」と仕事の連絡が入ってくる。
その通りに配達すればいいだけ。マップに目的地も全て表示される。
しかし、時々、どこに配達するかを選ぶことができるクエストがある。
言われた通りに運ぶか、ラニア自身が「あっちに届けた方がいいんじゃないかな」と思った場所へ運ぶか。
「仕事は仕事だ!」なのか「人情も大事だ!」なのか。初日から悩ましい仕事も抱えることになる。
ニヴァリスの飛び方
どこに行くにも基本的には空飛ぶ車HOVAで移動する。
HOVAは、各地の駐車場でのみ乗り降り可能。停めた駐車場と地続きのエリア内なら、歩いて探索することができる。
そして、肝心の運転方法。HOVAは上下左右に移動できる。
しかし、ニヴァリスは大都会だ。ビルが密集していて、近道しようとしたらビルに激突しちゃった、なんてことがよく起きる。
一応、空中の道みたいなものはあるけれど、交通量が激しくて、他の車に色んな方向からぶつかってしまう。後ろから激突されることもある。
しかし、ラニア自身は頑丈で、ぶつかっても怪我をしたりしない。別に警察は来ないし、相手のドライバーに怒られもしない。ぶつかっても、みんな素通り。すごい街だ。
ところが、さすがに何回もぶつかっていると、HOVAから煙が出てきて、ブビビビビと不穏な音がしてくる。そうなったら各地にいるメカニックに修理してもらうしかない。
ちなみにメカニックに頼めば、HOVAのアップグレードも可能。
また、ドライブするには燃料も必要。各地にあるガソリンスタンドのような場所で補給できる。
都会にはいろんな人がいる
ラニアが行動する場所のほとんどは治安が悪い。
普通にクスリの売人が歩いてるし、自称インフルエンサーの厄介な人に絡まれたりするし。人間だけでなくアンドロイドもいる。彼らは人権が認められていて、人間と同じように生活している。
そして、そこら辺に色んなものが落ちている。何かに使えそうなものは、とりあえず拾っておく。
NPCに話しかけると、意味が理解できないことを言われたり、唐突なナンパもあるけれど、サブクエストが発生することもある。
サブクエストでは、どこかで拾っておいたアイテムが役に立つこともあるし、指定の場所まで誰かをHOVAに乗せて送るといった内容のものもある。
もちろん、サブクエストをクリアすれば報酬をもらえる。会社を介さずに直接契約で初日からお小遣い稼ぎまくる。大胆な新人だ。
各要素の評価と感想Rating
物語の面白さ
3.5
憧れのサイバーパンクシティ!
だけど、事故が起きまくってて、突然ビルが倒壊したり。
みんなよく言っているけれど、実は本当の意味は皆んな分かっていない「CORA」という単語が登場する。
ラニア自身も過去に訳ありっぽいし。なんだ?なんだ?と疑問に思うことがたくさん登場する。
会話中の選択肢や配達先の選択で物語の展開が変わるのも面白い。
だけど、テンポがあまり良くない。物語の展開がもたつき気味で、「もっと盛り上がりそうなのになあ」と思うシーンも多い。
結構、淡々と進んでいく。テーマや物語の内容は良いだけに、もったいない!
キャラクターの魅力
3.5
上述した通り、テンポが悪かったり淡々としているせいで、魅力的になりそうなNPCたちが記憶に残りにくい。
妄想に取り憑かれた人とか、やたらとプライドが高いアンドロイドとか、個性的なキャラはたくさんいるんだけど。
操作性
2.5
空飛ぶ車を操って飛んでいる時は気持ち良いけれど、正直快適なプレイというわけではない。
1番ストレスを感じるのが、徒歩で探索している時。
カメラ固定で遠くから眺めるサイドスクロールの視点か、ラニアの目線で見る視点かを切り替えることができる。ラニア視点の場合は、更に三人称視点か主観視点かを切り替えることもできる。
サイドビューの方が雰囲気抜群だけど、見にくくなる部分が多いし、角を曲がった途端にスティックの操作方向が変わるので、同じ場所を行ったり来たりしてしまうことが多い。
そして、エラーやバグが多め。達成したはずのクエスト目標がずっと画面に表示されてるし、処理落ちや、エラーでゲーム自体が強制終了になることもある。
あと、定期的にBGMが消えてしまうのも残念。うーん。アプデ頑張ってください!
難易度バランス
3.0
配達をこなすだけなので、特に難しさはなく、A地点からB地点へのドライブで終わってしまうことが多い。
お使いクエストを繰り返す感じ。もうひと捻り欲しい!
ゲームシステム
3.5
サイバーパンクがテーマのゲームや映画は多い。
サイバーパンク作品で1番憧れるものといえば、空飛ぶ車。本作ではそれがメインになっているんだから、心掴まれてしまう。
この空飛ぶ車が好きかどうかで、本作を面白いと感じるかが変わると思う。
なぜなら、ゲームシステム自体は単純だからだ。「移動手段が空飛ぶ車」、これが最大の魅力。
やりこみ要素
3.0
やり込み要素は、どれだけサブクエストを攻略するか。
しかし、サブクエストのクエスト感が少ないもの(受注してからクリアまでの過程があっさり)が多くて、「あ、あー、え、終わり?」と思っているうちにNPCとの会話が終わっている。
ちなみに、サブクエストは、特に何の説明もなく突然スタートしたり、NPCに話しかけたら突然ラニアがアイテムを渡して「あ、このアイテムだったんですか」と突然気付くことも多い。
正直なところ、サブクエストの魅力は少ない。
グラフィック
4.0
本作で空飛ぶ車以外の、もう一つの大きな魅力。それがサイバーパンクの雰囲気ばっちりなボクセルアート。
全てボクセルで出来ていて、拡大視点で見ると、かなりレゴな感じ。
引きの視点が雰囲気抜群でオススメ。かっこいい。
サウンド
3.0
上述した通り、BGMがかなり途切れる。バグだと思うんだけど。
そのせいで結構サウンド面は寂しい。
BGMはサイバーパンクっぽいズンズンうるさくてカッコイイ曲調ではない。控えめな曲調のBGMが多い。
総合評価Summary
3.0
物語の魅力
ゲームプレイの快適さ
ゲームとしての面白さ
芸術性
良いところ
サイバーパンクの雰囲気抜群
空飛ぶ車を運転し放題
プレイヤーの選択で展開が変わる
残念なところ
エラーやバグが多い
拡大視点だとグラフィックが寂しい
盛り上がりに欠ける
オススメな人
サイバーパンクが好き
空飛ぶ車が好き
ストーリーや会話を読むのが好き
オススメではない人
お使いクエストが嫌い
操作の快適さを重要視する
Cyberpunk 2077 サイバーパンク2077
サイバーパンクな都市を存分に味わうならこちら。自由度が高いオープンワールドゲームで、選択によって物語がどんどん分岐していく。
Lake
配達がメインのゲームなら、こちらもおすすめ。本作とは違い平和な田舎町が舞台。物語の分岐要素も楽しめる。
Cloudpunk
https://ionlands.tumblr.com/tagged/ionlands
Copyright © 2020 Published by Merge Games, Developed by ION LANDS. All rights reserved.