Category
Latest Posts
4月発売の新作ゲーム見る
当サイトは広告/PRを掲載しています

FF12『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』レビュー: 全ての行動は私が支配する

FF12 ファイナルファンタジー12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略
FF12 Final Fantasy XII ファイナルファンタジー the zodiac age ザ ゾディアック エイジ

FF12こと『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』とは、スクウェア・エニックスが開発したRPG

本作は、2006年にPS2向けに発売された『ファイナルファンタジー XII FINAL FANTASY XII』のリマスター版であり、グラフィックの向上だけではなく新要素の追加も行われている。

また、本作はイヴァリースアライアンスの1つでもある。

イヴァリースアライアンスとは、本作のスピンオフ作『ファイナルファンタジー レヴァナント・ウィング』や名作ストラテジーゲーム『ファイナルファンタジー タクティクス』など、イヴァリースと呼ばれる世界が舞台となったFF作品のことを指す。

本作は、PS4、Nintendo Switch、Xbox、PCでプレイ可能。私はPS版をプレイ(ちなみにオリジナル版もプレイ済み)。

\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る
\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る

本作はどんなゲームか、その特徴や魅力と共に実際にプレイした感想と各要素の評価をネタバレなしでレビューする。また、本作に似ているゲームも紹介する。

画像はタップもしくはクリックすると拡大して見ることが出来ます。

Index

あらすじStory

夢見る少年

本作の主人公はヴァンという名の少年。

彼が暮らすダルマスカ王国には大国同士の戦争に巻き込まれた末に敗れた歴史があり、帝国アルケイディアに支配されている。

戦争孤児であるヴァンは「空賊になりたいな」と日常を変えたいと漠然とした夢を描きつつも、実際にはイタズラ程度のことをしつつ気ままに暮らしている。

しかし、そのイタズラでお城の宝物庫に忍び込んだのをきっかけに、悪名高い空賊ヴァルフレアフランに出会うことになる。

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

破魔石

更に、ヴァンはダルマスカ王国の王位継承者であるアーシェと出会い、彼女の打倒アルケイディア計画に巻き込まれていくことになる。

幼馴染のパンネロや、祖国ダルマスカを裏切ったと言われていた元軍人のバッシュも加わり、ヴァンと仲間たちは世界中を旅をしていくことになる。

旅をしているうちに、打倒アルケイディア作戦のはずが、強大な魔力を秘めた破魔石を巡る壮大な物語へ繋がっていく。

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

ヴァンの立ち位置

というわけで、主人公のヴァン(幼馴染のパンネロも)は、あまりにも一般人だ。

ヴァンは、仲間に振り回され、引っ張られながら旅をする。

実際のところ、ヴァンはほぼアーシェの旅のお供みたいな立ち位置であり、物語の当事者になっていくヴァルフレアの舎弟みたいな感じ(発売当時から「空気」といわれているほど脇役っぽい)。

しかし、そうした普通の少年の目を通して、大きな戦いの物語を体験していくことになる。

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

ゲームの特徴Features

冒険とモンスター狩り

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

本作では、ストーリー進行に伴って場所を移動して旅していく。

強敵がいて進めない場所やストーリーが進行すると地形が変わるエリアなどもあり、後々戻ってきた時には同じ場所でも別のストーリーが展開することもある。

メインストーリー以外にはサブクエストとしてモブ狩りというものがある。

モンスター討伐依頼を街の掲示板で探し、依頼人から事情を聞いて、無事に討伐したら報告して報酬をもらうといった流れで攻略していく。

個性的なガンビットシステム

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略
FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

本作は、ガンビットという独特なバトルシステムが特徴。

バトルに参加できるパーティは3人で、プレイヤーはパーティリーダーを操作する。あとの2人は自動で行動してくれる。ちなみに操作しているリーダーもバトル中は自動で行動する。

じゃあ、プレイヤーは何をするのかというと、キャラたちが自動行動するルールを決める。これが本作でのプレイヤーの腕の見せどころだ。

メニュー画面を開くと、「1番HPの高い敵」に「たたかう」とか、「毒状態の味方」に「エスナ」といった感じで項目が書かれたガンビットを組み合わせてルールを決めることが出来る。

キャラごとにガンビットの組み合わせリストを作る。上にセットしたルールが優先されるので並び順も大切。

隣に死にそうな味方がいるのに、素通りして遠くの敵に走っていくという非情な脳筋キャラが出来上がってしまうこともあるので、うまく機能するガンビットを組んでおくことがバトルの勝敗を決める。

ジョブとライセンスが大事

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

本作では、敵を倒すと経験値とLP(ライセンスポイント)を獲得する。

キャラごとに好きなジョブを2つ選択することが出来て、各ジョブのライセンスボード(スキルツリーみたいなもの)をLPを消費してアンロックして、ライセンス(スキル)を習得していく。

基礎ステータスが上昇するものだけではなく、装備品のライセンスもある。

お店で良い装備品を買ったとしても、対応するライセンスをアンロックしていなければ装備することは出来ない。

また、このLPの割り振りはリセットすることも出来る。

オリジナル版より成長の方向性が増えているし、更に途中で変更も出来るようになっている(オリジナル版では、ジョブやライセンスボードはキャラごとに固定されていた)。

Keep Gaming Onからのおすすめ

各要素の評価と感想Rating

物語の面白さ

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

3.5

本作は、戦争に絡む人物(敵側も含めて)の思惑や政治判断がちゃんと描かれていて、正直、誰が主人公になっても成立する。

誰かに感情移入するというより、軍記物のような感覚で物語を体験する。

私はオリジナル版をプレイしたことがあるけれど、改めてプレイすると戦争の色んな側面が描かれていて興味深く物語を追える。

中盤くらいまでは、巨大な帝国相手に奮闘しながら冒険してる感じで、各国の事情も分かるし、すごく楽しい。

でも、終盤の展開は正直もったいない。突然物語の方向性が変わってしまう。

神が云々という話が始まって、「概念の話だよ!分かるかね!?」みたいな感じになってくる。

大国や人間同士の思惑のぶつかり合いを描いていた面白さはどこへ!?

百歩譲って神が中心になるのはいいとして、せめて分かりやすい言葉で喋って欲しい。

キャラクターの魅力

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

4.0

FFシリーズといえば、主人公補正が激しい。イケメンでモテモテで、完全に選ばれし者。

ところが、本作の主人公であるヴァンはかなり軽く扱われている

頑張るお姫さまアーシェや「俺が主人公だ」と宣言までしちゃうバルフレアの方が主人公だ。

でも、一般人であるヴァンの目線だからこそ客観的に世界で起こっていることが眺められるので、これはこれで良かったのかもしれない。

というわけで、主人公以外はしっかり魅力的なキャラが勢揃いしている。

操作性

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

5.0

基本はコマンドバトルなので、操作方法はシンプル。

さらにオリジナル版で面倒くさかったことが全て解消されているので、ガンビットさえ上手く組めば、もはや操作は移動するだけ。

迷子になりやすいエリアもあるけれど、マップを大きく表示させながら探索できるようになっているので迷いにくい。

本作では、バトル中はガンビットが上手く機能しているか眺めている時間が長いので(パーティーリーダーのコマンド選択は随時可能)、倍速モードが本気で便利。

特にオリジナル版をプレイしたことがある人は「めちゃくちゃプレイしやすくなってる!」と感じるはず。

難易度バランス

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

4.5

上述の通り爆速で快適にプレイできるので、いつの間にかレベルがグイグイ上がりすぎてしまう。

ボス戦でも、戦いの様子を鑑賞してたら数秒で終わってしまうという事態になってしまう。

基本的にバトルを避けまくったりせず進んでいれば苦戦することはない難易度になっている。

でも、モンスター討伐依頼やフィールド上の強敵、さらには後々メインストーリー進行によって訪れる場所にも最初から攻めていけるので、歯ごたえのあるバトルを楽しむこともできる

特に爆速モードで強敵に突っ込んでいくと、回復する余裕もなく仲間が瞬殺されていくので注意。

ゲームシステム

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

5.0

本作の1番の面白さは、なんといってもガンビット

プログラミングのような考え方で組むのが本当に面白い。

「こうなったらこうして…」「こういう場合もあるよな」とガンビット編集画面とにらめっこしている時間が1番楽しい。

ジョブを2つ選べて全キャラを好きに活かせるようになっているのも嬉しいところ。

強い敵にちょっかい出してみて、ガンビットが上手く機能した時の爽快感としめしめ感は他のゲームでは味わえない面白さ。

やりこみ要素

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

4.0

やり込み要素であるモンスター討伐はたくさんの種類があって、かなりの強敵もいる。

本作はバトルが楽しいゲームであり、やり込み要素もバトルがメインとなっているため、その面白さがたっぷり味わえる。

討伐に出かける前後に依頼人の話を聞くことはできるけれど、モブ狩りのストーリー性は薄い。

グラフィック

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

4.0

オリジナル版はPS2向けに発売された。

で、本作はリマスターということで、グラフィックも向上された。ちゃんと綺麗だ。

もちろん最新ゲームと比べれば荒さはあるけれど、プレイしていて気にならないレベル。

近代SFでもなく、中世でもなく、完全にファンタジーな世界。個人的にも好きな雰囲気だ。

サウンド

FF12 ファイナルファンタジー 12 ゾディアックエイジ TZA 評価 攻略

4.5

音楽は壮大なファンタジーに似合った壮大なBGMが多い。

ダンジョンやボス戦でも全体的に穏やかな雰囲気を感じる曲調が多い。

サントラはこちら

メインアーティスト:崎元 仁
\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る

総合評価Summary

4.0

物語の魅力

ゲームプレイの快適さ

ゲームとしての面白さ

芸術性

 

 

 

 

良いところ

病みつきになるガンビットシステム

面倒臭さを排除できる便利機能

ファンタジーな世界設定

残念なところ

終盤で物語の方向性が変わりすぎる

サイドクエストのストーリーは薄め

オススメな人

ファンタジーRPGが好き

独特なバトルシステムを味わってみたい

オリジナル版のファン

オススメではない人

バトルでは自分であれこれ操作したい

戦略を細かく考えるのが面倒くさい

\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る
\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る

おすすめ類似ゲーム本作に似たゲームはコチラ

オススメ

タクティクスオウガ リボーン

本作を手がけた松野さんの代表作のリメイク版。イヴァリースアライアンスの一つであるy『ファイナルファンタジータクティクス』に近いプレイが楽しめるストラテジーゲーム。

スクウェア・エニックス
\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る
スクウェア・エニックス
\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る
スクウェア・エニックス
\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る
オススメ

ファイナルファンタジー 16 FF16

FFシリーズのナンバリングタイトル。本作と同じくファンタジーしてるFFが好きならおすすめ。本作とはバトルシステムが大きく違い、アクションRPG。召喚獣が大活躍する物語を体験できる。

\スマイルSALE開催中/
Amazonで見る
\5と0の日開催中/
楽天で見る
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
4

全ての行動は私が支配する

ガンビットを使ったバトルシステムが魅力であり病みつきになる要素でもあるFF12リマスター版。

キャラの成長要素の自由度が広がり、倍速モードや便利機能が加わって、かなり快適にプレイできる。

他のFFナンバリングタイトルとは少し違ったファンタジーな雰囲気も魅力。

FIANL FANTASY XII THE ZODIAC AGE ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
https://www.jp.square-enix.com/ff12_tza/
©2006, 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION:©2006 YOSHITAKA AMANO

この記事を書いた人

Taca KGO

KeepGamingOn運営者

ゲームをプレイしているだけで幸せなゲーム漬け大人ゲーマー。
どんなジャンルも超大作もインディーも、世界中のゲーム情報を調べるのが大好き。
400本以上のゲームレビューや、新作も名作もおすすめゲームを紹介しています。各SNSでも日々情報を配信しています。

最新ゲームランキング

Index