キングダムハーツで音ゲー!
神曲の嵐で音ゲーが楽しめる、そんなKHシリーズ初のリズムアクションゲームが登場する。
『Kingdom Hearts Melody of Memory』とは
スクウェアエニックスとディズニーが豪華コラボして製作されている『Kingdom Hearts キングダムハーツ』シリーズ。
第1作目が発売されてからずっと大人気のアクションRPG。
シリーズ過去作は大量で、ナンバリングタイトルよりスピンオフ作の方が多い。
全部の伏線を追いかけるのが大変で、迷宮入りしかけるシリーズでもある。
神BGMを連発するスクエニと、全世界を虜にする神曲だらけのディズニーなので、KHシリーズの音楽は他に類を見ないほどの贅沢な曲揃い。
そんなKHシリーズの音楽が主役になったゲームが登場する。
あらすじ
メインストーリーがあるんだかないんだか、不明。
ステージをクリアしていくタイプのゲームとなるので、ストーリー要素がどのくらい強いのか分からない。
しかし、もちろんストーリーは展開するようで、カイリが語り手となるとのこと。
本作のみのオリジナルストーリーも収録されるらしい。
音楽の力に導かれた記憶の中の世界。
プレイヤーは、旋律と共にグミシップで各ワールドを訪れます。
各ワールドでは「リズム」を集めながら記憶を振り返ります。
旋律が織りなす不思議な力が、記憶を紡ぎだし、
記憶はワールドとなり、これまでの冒険の日々が蘇ります。
Nintendo トピックス

カイリとリクの服装から察するに『KH3』後のストーリーっぽい
ゲームシステム
音ゲー
『キングダムハーツ』の音楽に合わせてタイミング良くボタンを押していく。
特に何かびっくりすることもなく、分かりやすい音ゲーだ。
ボタン押しが成功すると、KHシリーズお馴染みのアビリティを発動したりもする。
ノーマル難易度の他に、押すのはボタン1つだけという「ワンボタンスタイル」、たくさんのボタンを組み合わせて押す上級者向けの「パフォーマースタイル」が選べる。
音ゲーに慣れていない人から、音ゲー得意な人まで、みんなが楽しめる。
登場する曲は、KHシリーズ全作におよぶ140曲以上。
テーマ曲の『光』もスピンオフ作からの曲も、もちろんディズニーの曲も登場する。
背景は、KHシリーズに登場した世界が舞台になっていて、モンスターやボスと戦っていく。
そして、ファン感涙の名シーンが背景で流れながらプレイする「メモリーダイブ」というモードも。

背景に見惚れてボタン押すの忘れそう
更に、操作するのは我らがKHシリーズ主人公のソラだけではない。
ロクサスたちを操作したり、ディズニーキャラもゲストとして登場する。
パーティーは3人1セットで、好きなパーティーを選択してプレイすることが出来る。
ご褒美が豪華すぎる
ステージをクリアすると、クリアしたステージで流れていた楽曲が聴き放題になる。
更に、名シーンの動画も見放題になる。

音ゲーという名の過去作をまとめた贅沢鑑賞作品では!?
腕を磨いて競う
素敵な音楽に、見入ってしまう映像。
しかし、KHシリーズの世界に浸るだけではなく、腕を競うこともできる。
オンラインマルチプレイで2人協力プレイ、対戦や、最大8人(Nintendo Switch版のみ)でスコアを競うこともできる。
製品情報・予約情報
気になる発売日
2020年11月11日発売予定!
対応機種
PS4、Nintendo Switch、Xbox Oneでプレイ可能(Xbox Oneはダウンロード版のみ)
予約情報
スクウェア・エニックスのe-STOREで予約すると、野村哲也さんからのメッセージ付きグリーテンィングカードが届く特典付き。

さらに!体験版がプレイできる。
各オンラインショップから体験版をダウンロードしてプレイ可能。
Nintendo Switchでの体験版は、Nintendo Switch本体からショップにアクセス。

『キングダムハーツ』ファンなら見逃せない一本!
スピンオフやら複雑すぎる伏線やらで、正直訳分かんなくなってたけど
これは、シリーズを見返す良い機会になるかも!