『マリオ+ラビッツ スパークス オブ ホープ』とは、Ubisoftが開発するストラテジーゲーム。
本作は、任天堂のマリオたちとUbisoftのマスコットであるラビッツがコラボするシリーズ第二弾。
第一弾は、2018年に発売された『マリオ + ラビッツ キングダムバトル』だ。
本作は、『Mario + Rabbids Sparks of Hope』と英題は決まっているけれど、和題は公式には『マリオ+ラビッツ(仮称)』となっており、正式発表はされていない。
についての最新情報や明らかになっているゲーム内容、気になる発売日や予約情報も紹介。
物語Story
宇宙を航行中の一向
お馴染みのマリオやルイージたちマリオ御一行と、やたらとマリオ達のコスプレをしたがるラビッツたち。
彼らは宇宙船で宇宙を旅している模様。
そこには、チコの姿にめちゃくちゃ似ているけど、明らかにラビッツの目をした星が。
チコとは、『スーパーマリオギャラクシー』に登場した星の子だ。
ちなみに、本作には同作のロゼッタ姫のコスプレをしたラビッツも登場する。めちゃくちゃ気だるそうだけど。

チコラビッツはピンチ!
どうやら、今回の敵は宇宙でチコラビッツを苦しめている悪者。
マリオ達は、宇宙を守るため、星を守るために、宇宙でバトルを繰り広げることになる。

ゲームの特徴Features
楽しみつつバトル

前作と同じように、ほんのりアクションしながら探索して進み、敵と遭遇したらバトルという流れ。
探索中にはアイテムが手に入ったり、謎解き要素があったり、物語含めバトル以外も楽しめる。
宇宙が舞台ということで、様々な惑星を巡ることになるのか、多種多様な風景が登場する。
連携しながらバトル

本作はターンベースのタクティクスバトル。
順番に移動してアクションを選択して…というバトルシステムだけど、仲間との連携が大きな魅力。
敵と仲間の位置どりによって、追加攻撃が発生することも。
更には、チコラビッツの力を借りて必殺技ような強力な攻撃も可能。
前作にはなかったアクションも登場する。
タクティクスゲームにありがちな見た目が単調バトルになることはなく、にぎやかで楽しいバトルが味わえそう。
製品情報Infomation
発売日
2022年
対応プラットフォーム
PS5, PS4, Xbox Series X|S, Xbox One, PC
予約情報Pre-order
未発表
関連ゲーム本作発売前にプレイしておきたい
マリオとラビッツのコラボ第1弾。しっかりタクティクスゲームが味わえるし、探索中はいつものマリオっぽいアクションが楽しめる。
しっかりタクティクスゲームを味わうならコチラがオススメ。分岐要素のある濃厚な物語と戦略性高いバトルががっつり味わえる。

最新公式トレーラー
Trailer
マリオ+ラビッツ スパークス オブ ホープ Mario+Rabbids Sparks of Hope
© 2021 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Rabbids, Sparks of Hope, Ubisoft and the Ubisoft logo are registered or unregistered trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries. Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters © Nintendo. Trademarks are property of their respective owners. Nintendo Switch is a trademark of Nintendo.