Category
Latest Posts
最新ゲーム発売スケジュール見る
当サイトは広告/PRを掲載しています

『Moncage 箱庭の夢』レビュー: ぐるぐるぐるぐる、ピタッ!パアァ!

Moncage 箱庭の夢 評価 攻略

『Moncage 箱庭の夢』とは、Optillusionがが開発した物語性のあるパズルゲーム

本作は、Nintendo Switch、PC、iOS、Androidでプレイ可能。私はiOS版をiPad Proでプレイ。

本作の特徴や魅力、そして実際にプレイして感じた感想と各要素の評価をネタバレなしでレビュー。本作に似たゲームも紹介する。

画像はタップもしくはクリックすると拡大して見ることが出来ます。

Index

あらすじStory

誰かの記憶

ゲームが始まると、子供の物と思しき荷物がトランクに詰まっている。

そこからグルグルと立方体を回転させ、その子の記憶を辿っていくことになる。

テキストやセリフは全くないけれど、成長し、独り立ちし、人生の転機を迎え…という様子を垣間見ていく。

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

ゲームの特徴Features

回して回してピタッ

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

画面上の立方体を回すのが基本操作。

立方体の上面と側面×4の合わせて5面それぞれ全く違う風景が広がっている。

しかし、よく見ると特定の角度に回した時に2面もしくは3面でピタッと一致する物がある。

一致すると、面に描かれている景色が変わったり物が動くことで物語が進んでいく。

近くで見たい

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

画面をタップしたままホールドすると、パズルに関係ある物がハイライトされる。ヒントだ。

また、点滅している円をタップすると、その部分にズームできる。物によっては拡大した視点じゃないと他の面と繋がらない物もある。

また、レバーや引き出しの取手などピンク色にハイライトされる部分はタップすると開けたり閉めたりといった操作ができる。

思い出を集める

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

プレイしていると、画面上に写真が落ちているのを見かけることがある。タップすると収集可能。

やり込み要素の1つで、主人公の思い出がより分かるものだ。

その写真が何を意味しているか説明はないけれど、物語を考察する助けになる。

また、ゲーム攻略に関係ないことでも、特定のアクションをすると実績解除となることがある。

これはメダルとしてコレクションされていく。これもやり込み要素だ。

各要素の評価と感想Rating

物語の面白さ

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

4.0

本作は、いわゆる雰囲気ゲーだ。

具体的に語られるわけじゃなくて、画面上からプレイヤーが想像していくのみ。

セリフなどは一切ないけれど本作の物語は分かりやすくて、「あー、なるほど、こんなことが起きたんですねえ」とスイスイ理解できる。

が、終盤にかけて「お?ん?あれ?これって…」と、自分の理解していた筋書きがグニャッと歪み始める。

そして、エンディングの仕掛けを見た時に「おあー!騙された!ていうか、巧いな!」と感動。

物語のまとめ方が上手い。私は、立方体の中で踊らされていた。


キャラクターの魅力

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

3.5

主人公の姿は写真で見るのみ。

写真は結構小刻みに登場するので、主人公の人生がよく分かるし、愛着が湧いてくる

途中までは「立派になったねえ」と親のように見守ってた。

でも、幸せなことばかりではなくなってくると「大丈夫?ねえ、大丈夫?ハッピーエンドですよね?」と主人公の行く末が心配でたまらなくなってくる。

写真や主人公が通ってきた風景だけを見るだけだけど、しっかりと主人公の存在を感じる。


操作性

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

3.5

私はタップ操作でプレイしたので、立方体を動かすのはスワイプだ。

2面で物をピッタリ合わせるのは時として難しい時もある。立方体がスルスル動くので、細かく合わせなければいけない時は「ああっ、ズレた!」となることもある。

とは言っても、完全にピッタリとまではいかなくても正解判定をしてくれる。

全てタップ操作でストレスなく操作性に問題はなかった。


難易度バランス

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

3.5

本作はパズルゲームであり、謎解きではない。ここ重要。

つまり、理論的に考えて2面で合う物が分かったりするわけではない。よく見て探すしかない。

しかし、ゲーム進行とともに難易度は上がっていく。

2面で合いそうな物が分かっても、邪魔する何かが置いてあったり一筋縄では解けない

これをあっちの面のアレと合わせて動かして、こっちのコレを…と、何段階か作業が必要。

そんな作業をしていると、突然ニュルッと謎解きが登場することがある。

「え、論理的ではない攻略法だったのに、ここだけ考えて謎解き!?」と思うくらい突然登場するので、あまり一貫性のあるゲーム攻略にはなっていない。

でも、本作では、画面右上のハテナマークをタップすると、ヒントを表示することが可能。なんと正解ビデオまで表示できてしまう。なので詰まることはない。


ゲームシステム

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

4.0

画面を回して解くパズルはこれまでもプレイしたことがあったけど、立方体を動かすと全面の景色が回るというのは、視覚的に斬新で新鮮。

更に面を超えて物が動くというのは騙し絵っぽくもある。

純粋に「おー!なるほど!」と感心してしまう。目からウロコ系パズル。

雰囲気ゲーに見えるけど、パズルの歯ごたえはちゃんとあって、ゲームとしてもちゃんと楽しい


やりこみ要素

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

3.5

写真を集めは、立方体を意外な方向に動かさないと見つからないこともあって、集めるのが楽しくなる。

この写真を見ていると、上述した物語の不思議に気づき始めるので、余計に集めたくなる。


グラフィック

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

4.0

高解像度というわけではないけれど、立方体を動かすと全ての面の角度が変わる独特な視覚表現が楽しすぎる。

箱の中は3次元な世界を覗いてるんだけど、でも、隣の面と繋がる時は2次元の法則になってて。

なんていうか、脳が若返りそう。不思議な体験ができる。


サウンド

moncage 箱庭の夢 評価 攻略

3.5

雰囲気ゲーなら外せない良BGM。

本作ももちろん音楽が良い。癒されるアンビエント系の音楽が流れている。


総合評価Summary

3.5

物語の魅力

ゲームプレイの快適さ

ゲームとしての面白さ

芸術性

 

 

 

 

良いところ

立方体の全ての面の視覚が変わる斬新さ

騙し絵なトリック

先が気になる物語

簡単な操作

残念なところ

パズルの解法に一貫性があまりない

繊細なスワイプ操作が求められることがある

オススメな人

パズルや謎解きが好き

個性的なゲームを探している

短時間でクリアできるゲームを探している

雰囲気ゲーが好き

オススメではない人

論理的に謎解きしたい

移動中など正確なスワイプが難しい環境にいる

オススメ
Gardens Between

ぐるぐる回して解くパズルならこちらもおすすめ。島を回すと時間が進んだり戻ったりして景色が変わるシステムを利用して解いていく。

オススメ
Monument Valley シリーズ

騙し絵のような不思議な感覚が好きなら、こちらもおすすめ。ブロックを特定の方向に回すと道がつながって見えるという騙し絵トリックを使ったパズルゲーム。美しい雰囲気も魅力。

Moncage 箱庭の夢
©2020 杭州泓栋实业有限公司
https://optillusion.games/games.html

この記事を書いた人

Taca KGO
運営者

どんなジャンルにも飛びつき、探索好きな涙もろい大人ゲーマー。世界中のゲーム情報をチェックするのも大好き。

Follow

他のゲームも見る

Index