Category
Latest Posts
4月発売の新作ゲーム見る
当サイトは広告/PRを掲載しています

『SANABI』レビュー: サンナビって一体何なんだよ!

sanabi サンナビ 評価 攻略

『SANABI サンナビ」とは、WONDER POTIONが開発したアクションアドベンチャーゲーム

ピクセルアートグラフィックで描かれ、2D横スクロールでプレイする。

本作は、Nintendo Switch、PCでプレイ可能。私はPC版をプレイ。

本作がどんなゲームか、そして実際にプレイして感じた感想と各要素の評価をネタバレなしでレビュー。本作に似たゲームも紹介する。

画像はタップもしくはクリックすると拡大して見ることが出来ます。

Index

あらすじStory

引き裂かれた幸せ

無邪気に遊んでいる幼い少女。

その傍には、目深に帽子を被り、マントに身を包んだ男がいる。

かなり雰囲気の違う2人だけど、親子だ。少女はパパのことが大好きで、パパも娘のことが大好きで、2人で「ごっこ遊び」に興じている。他人から見ても微笑ましいひと時だ。

しかし、「トランシーバーで遊ぼう!」と父から離れて意気揚々と自宅に戻った娘は、部屋で何かを見つけたようだ。

パパがトランシーバー越しにその「何か」について娘に訊ねると、娘は「何か」に「サンナビ」と書かれていると呟く。

その瞬間、顔色が一変したパパは自宅に駆けつけるが一足遅く、なんと自宅が大爆発してしまった!

娘ーーっ!

sanabi サンナビ 評価 攻略

只者ではなかったパパ

その後、とある無法者集団のアジトが壊滅していた。

ボッコボコにされた大勢のチンピラ達の中でただ1人立っているのは、パパだ。

実は、本作の主人公であるパパは元軍人。しかも、数々の戦績を残してきた最強将軍だ。

娘を失ったパパは復讐の鬼と化し、「サンナビ」の行方を追い、手段構わず情報を集めているようだ。

大暴れするパパのことはさすがに噂になったのか、かつての部下達もいる軍がパパに接触してくる。

「サンナビに繋がるかもしれない作戦に手を貸さないか?サンナビに会ったことがあるのは、あなただけだから」と。

sanabi サンナビ 評価 攻略

人が消えた都市

そう、パパはサンナビのことを知っている。

元職場である軍に戻ったパパは、とある都市の全住民が忽然と姿を消した事件の話を聞く。

そんなことができるのはサンナビしかいない。

そう結論づけたパパは軍の協力を得て、問題の都市へ向かうことに。

行方不明になっている軍協力者の救出任務も請け負ったけれど、パパの目的は唯一つ。

サンナビを見つけて復讐してやる!さあ、行こう!

いやいやいや、ちょっと待って。

サンナビって何!?パパさん、説明してくれないか。

プレイヤーにとっては、主人公は正体を知っている口ぶりなのに全く明かしてくれないサンナビの正体を突き止める戦いが始まる。

sanabi サンナビ 評価 攻略
事件が起こった都市で出会う
凄腕ハッカーのマリ

ゲームの特徴Features

どんどん進む

sanabi サンナビ 評価 攻略
ボス戦もある

本作は、いくつかのチャプターに分かれており、物語に沿ってどんどんステージを進む。

基本的に後戻りは出来ないけれど、クリア済みのチャプターは再プレイ可能。

各所に自動販売機のようなチェックポイントがあり、ゲームオーバーになるとチェックポイントからやり直しになる。

本作には、レベルアップやスキルツリーなど成長要素はない。ひたすら進むのみ!

グラップリングフック

sanabi サンナビ 評価 攻略

本作のメインは、グラップリングフックを使ったプラットフォームアクション。

主人公は右腕にゴツいグラップリングを装備していて、右スティックで狙いをつけて天井や壁にフックを引っ掛けてステージ上を進んでいく。

天井などにフックを引っ掛けたままぶら下がってスウィングすることも出来る。

スウィングの勢いを使って大きくジャンプして遠くに到達することが出来る。

そして、敵もグラップリングフックで倒すことができる。単に敵に向けてフックを飛ばせばいいだけで、操作は移動する場合と全く同じだ。

フック応用編

sanabi サンナビ 評価 攻略

グラップリングフックには便利な使い方もある。

敵にグラップリングフックを引っ掛けると、すぐに敵が倒れるわけではない。

引っ掛けた状態では、敵を拘束したまま移動できる。

敵を拘束したまま特定の方向にグラップリングフックを発射すると、その際、進行方向と逆方向に拘束していた敵は投げ飛ばされる。

グラップリングフックでは倒せない敵もいるので、自動小銃に狙われる場所に敵を投げ出して倒すといった攻略方法が可能になる。

また、特定の場所にはスイッチや動く足場もあり、そうしたギミックもフックを打って起動する。全てフックのみだ。

Keep Gaming Onからのおすすめ

各要素の評価と感想Rating

物語の面白さ

sanabi サンナビ 評価 攻略

4.0

グラップリングフックでスイスイ進む。それが本作のメイン。

そう、それに、間違いはない。

ところが、プレイ前には全く予想していなかったほど、物語もがっつり本作のメインだ。

どんどん衝撃の展開が起こり、めちゃくちゃ先が気になるし、しかも内容も面白くてテンポがかなり良い。

「サンナビって何なんだよ」と気にしているうちに、都市や大企業に関する新たな謎がポンポンと現れる。

「一体どういうことだ」と眉間に皺が寄ってしまうけれど(実際のところ意外な展開になる)、同行者となるNPCのマリがボケたおしてくれるので笑える場面も多い

サンナビ含め謎が大量だけど、物語の描写がしっかり丁寧なので感情移入しやすい。笑いだけでなく、切なく胸にグッとくる場面もある。

いつの間にか、アクションよりも物語の先が楽しみになってプレイしていた。

キャラクターの魅力

sanabi サンナビ 評価 攻略

4.0

登場キャラは少ない。

しかし、主人公と上述したボケ担当ともいえるマリの掛け合いが楽しくて、物語の描写もたっぷりある。

主人公は無駄なことは喋らないプロフェッショナルという感じだけど、マリや回想場面での娘に対して的確にツッコミを入れており、主人公も笑いのツボを心得ている。

セリフはくどくないけれど多く、各キャラの色んな面が魅力的に描かれている。

ただ、特に終盤にかけて機械翻訳のようなセリフが増えてきて、序盤の丁寧な翻訳から口調が激変する場面が目につくようになったのが残念。

操作性

sanabi サンナビ 評価 攻略

4.0

スイスイ操作で、挙動はキビキビ

どのくらいキビキビかというと、フックを放った途端に目的地に到着していると感じるくらい。

右スティックで狙いを定めてフックを飛ばすことも出来るけれど、その操作をしなくてもなんとなくいい感じのところに自動で照準が合うようにもなっている。

敵やギミックには自動的に照準が合うので、操作は快適。

ちなみに、右スティックで狙っている際にはスローモーションになるので、自分でじっくり狙って移動も出来る。

ただ、右スティックで狙うスローモーションは、他のボタンを押してしまっている時などに上手く発動しないことがある。

素早く正確な操作が求められる場面が多いので、フックを虚空に飛ばしながら落下していく情けない将軍になってしまうことも多かった。

難易度バランス

sanabi サンナビ 評価 攻略

4.0

プラットフォーム要素が強いゲームなので、覚えゲーだ。

コースやギミックの配置を覚えて的確な道順で進んでいく。

難易度は4段階から選択できるけれど、初プレイ時には3段階から選択可能。

私は真ん中のノーマル難易度でプレイ。ノーマル難易度でも、一定時間ダメージを受けなければ体力が全回復するという易しい設計だ。

でも、それでぬるくなるわけではない。

チェックポイントの間隔は長めで、ゲーム中盤からはミスをすると落下死や一撃死と同じ扱いとなり、大幅に戻されてしまうことが増えてくる。正直なところ、苦行に感じるところもあった。

でも詰んでしまうほどではなく、適度な歯ごたえが味わえる。

ゲームシステム

sanabi サンナビ 評価 攻略

4.0

2Dでも3Dでも様々なアクションゲームで大活躍するグラップリングフック。

移動の手助けツールとして登場することが多いけれど、本作の主人公の装備品はグラップリングフックのみというのは珍しいし潔い。

他の武器や手段は削ぎ、「引っ掛けて移動」を楽しませる仕掛けや敵が次々と登場する。

アクションのバラエティは少ないけれど、物語のテンポの良さが引っ張ってくれて、飽きないうちに終わる。

一部上手くまとまっているゲームだ。

やりこみ要素

sanabi サンナビ 評価 攻略

3.5

プラットフォームアクションであり、寄り道は特になく、経路は一本道

ハイペースにぐんぐん進んでいくゲームだ。

やり込み要素としては、スピードランモードがあり、グラップリングフックを的確に素早く操る腕を試すことができる。

グラフィック

sanabi サンナビ 評価 攻略

4.0

ポップなデザインで、キャラは二頭身。

緻密というまでではないけれど、丁寧なピクセルアートだ。

残虐な場面もあるけれど、ピクセルアートなのでマイルドになっている。

キャラクターの動きも丁寧で、特にボケに徹している場面での描写がいちいち細かくて余計に笑ってしまう。

笑えるシーンも全力投球して描かれていて、開発者さんの笑いに対する姿勢が素晴らしい。

サウンド

sanabi サンナビ 評価 攻略

4.0

BGMはアップテンポで本作のスピード感あるアクションにぴったり。

かっこいいメロディの曲が多く、プレイしながら自然と気持ちが盛り上がってきて、上手い魅せプレイをしたくなる(出来るかどうかは別問題だけど)。

総合評価Summary

4.0

物語の魅力

ゲームプレイの快適さ

ゲームとしての面白さ

芸術性

 

 

 

 

良いところ

テンポが良く展開する物語

グラップリングフックのみで攻略する

キビキビした挙動

残念なところ

成長要素や寄り道はなし

アクションの種類は少ない

オススメな人

プラットフォームアクションが好き

ハイペースなアクションが好き

物語を楽しみたい

オススメではない人

多種多様やアクションや武器を使い分けたい

探索を楽しみたい

チェックポイントは小刻みに欲しい

おすすめ類似ゲーム本作に似ているゲームはコチラ

オススメ

Katana ZERO

ハイペースな2D横スクロールアクションが好きなら、こちらもおすすめ。スローモーションにしながら一撃必殺の歯応えのある剣戟が楽しめる。こちらも先が気になる物語も魅力。

オススメ

Dandara

進む方向を狙いながら移動するアクションなら、こちらもおすすめ。歩いたり走ったりは出来ず、壁から壁へ飛び移る移動しかできない個性的で病みつきになる高評価メトロイドヴァニアゲーム。

SANABI
4

サンナビって一体何なんだよ!

移動もバトルもグラップリングフックのみで行うという手段が絞られていることが難しさであり面白さでもある2D横スクロールアクションゲーム。

正確で素早い操作が求められるハイペースなプラットフォームアクションが魅力。

物語がしっかりあり、テンポが良く謎に迫っていく展開にも惹きつけられる。

SANABI サンナビ
Developed by WonderPotion Co, Ltd. Published by NEOWIZ. SANABI logos are trademarks of NEOWIZ, registered in the Republic of Korea and other countries. SANABI is a trademark of NEOWIZ. and may be registered in the Republic of Korea and other countries. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.
https://playneowiz.com/sanabi

この記事を書いた人

Taca KGO

KeepGamingOn運営者

ゲームをプレイしているだけで幸せなゲーム漬け大人ゲーマー。
どんなジャンルも超大作もインディーも、世界中のゲーム情報を調べるのが大好き。
400本以上のゲームレビューや、新作も名作もおすすめゲームを紹介しています。各SNSでも日々情報を配信しています。

最新ゲームランキング

スクロールできます

1位

Stellar Blade ステラーブレイド 体験版 発売日

Stellar Blade

  • 崩壊した地球が舞台の美麗グラフィックなアクションADV
  • 歯ごたえのあるバトルが魅力

2位

百英雄伝

  • 100人以上が仲間になるJPRG
  • 拠点繁栄やストラテジーなバトルモードも楽しめる

3位

プリンセスピーチ Showtime! ショータイム レビュー 攻略

プリンセスピーチ Showtime!

  • ピーチ姫が主役のアクションADV
  • コスチュームが変わるとゲームプレイも一変するのが魅力

4位

プリンセスピーチ Showtime! ショータイム レビュー 攻略

ユニコーンオーバーロード

  • アトラス×ヴァニラウェアのストラテジー
  • 王道なプレイが楽しめる高評価作

5位

rise of the ronin ライズオブザローニン レビュー 攻略

Rise of the Ronin

  • 幕末オープンワールドゲーム
  • 物語の分岐やハイペースなバトルが魅力
Index