『Horizon Forbidden West』レビュー: 現実生活を休む覚悟

『Horizon Forbidden West』とは、ソニーインタラクティブエンタテインメント傘下のGuerilla Gamesが開発したオープンワールドなアクションアドベンチャーゲーム

本作は、2017年にPS4で発売された高評価作『Horizon Zero Dawn ホライゾン ゼロ ドーン』の続編。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

本作はPS5とPS4でプレイ可能。私は前作プレイ済み。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

本作の特徴や魅力、そして実際にプレイして感じた感想と各要素の評価をネタバレなしでレビュー。本作に似ているゲームも紹介する。

画像はタップもしくはクリックすると拡大して見ることができます。

Index

あらすじStory

ホライゾンの世界

「ホライゾン」シリーズは、文明崩壊後の未来のアメリカが舞台。

しかし、実は、文明崩壊しても人類が存続できるようにエリザベト博士という超天才科学者が中心となり、崩壊前に様々な準備をしてくれていた。

その計画で大きな役割を果たすために準備されていたのが機械生物たち。

ところが、なんやかんやで機械生物たちは人間を襲うようになってしまった。

そのせいで機械は恐ろして不吉な存在とされ、人類は原始的な生活に戻っていた。

前作は、その「なんやかんや」と、なぜ文明崩壊したかという謎を解明する物語だった。

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部
本作での人々は機械を利用するようになっている

落ち着かないアーロイ

で、前作『Horizon Zero Dawn』のエンディング直後から本作の物語が始まる。

様々な謎が解け、更に前作のラスボス戦では人類を滅ぼそうと機械を暴走させていたAIのハデスをぶっ潰した主人公アーロイ

平和になると思いきや、赤い腐食が大地に広がり始めた。植物や動物を死に至らしめる危険な赤いツタだ。このままでは人類にも影響が出てしまうだろう。

でも、実は主人公アーロイは、上述の天才エリザベト博士のクローン。

頭脳も技術もエリザベトの遺伝子をも持つアーロイは、エリザベトの遺志を継いで世界を救おうと、前作エンディング後から続編(本作のこと)に向けて始動していたようだ。

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

禁じられた西部へ

「腐食って何なんだよ」という謎の解明が始まりそうだけど、実は有力な手がかりがある。

前作でアーロイを助ける素振りを見せつつ、実は己の知識欲のためにアーロイとAIハデスを利用したサイレンスという男。

アイツが全てを知っているはずだ。腐食蔓延の原因も解決策も、そしてエリザベト博士が残した人類が再繁栄するためのデータも。

サイレンスを追って、アーロイは立ち入りを禁止にされている西部へ向かうことになる。

西部には非情な殺人部族がいるし、その更に西は誰も見たことがない地があると言われている。

それでも、超人アーロイはやる気満々で旅立つ。西へ!

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

ゲームの特徴Features

ぎっしりオープンワールド

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

本作はオープンワールド

そこら中に街や集落、ダンジョンから敵の拠点まである。サブクエストもたっぷり用意されている。

道中では敵対する人間にや機械生物とのバトルが発生する。

本作では、アーロイ自身が素材を使って装備品の強化をしたり消費アイテムをクラフトすることもでできる、

そのため、そこら辺に生えている草や宝箱から素材や部品を収集しながら歩くのが大切。

よりどりみどり

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

バトルでは、様々な武器を使って戦うことになる。

槍で近接攻撃、弓や爆弾で遠距離攻撃(属性付きの矢や弾もある)、を使った待ち伏せ攻撃などなど。

本作では、フォーカスという周囲の情報をスキャンして探知できるハイテクデバイスが大活躍する。ハイテクとは言っても、右スティック押し込みするだけだ。

スキャンすると落ちている素材が発見できるので探索でも活躍するんだけど、バトルでは、敵をスキャンすると弱点部位や巡回路をハイライトすることができる。

これを利用してステルスプレイで賢く戦うこともできる。どの武器で、どう戦うかはプレイヤー次第だ。

特に機械生物の弱点部位を攻撃して得られるパーツは貴重な品との交換やクエスト攻略に必要なことも多い。

そうしたパーツは倒すと回収不可能になってしまうことが多いので、敵の体力を削りすぎないようにパーツ切断効果が高い武器を使うなど、戦略立ても必要。

超人の進化

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

本作では、クエストクリア時や敵を倒した時に経験値を獲得する。

レベルアップ時には最大体力が増え、スキルポイントを獲得する。

スキルポイントでアンロックできるスキルツリーは、遠距離攻撃や素材採集などカテゴリに分かれている、

攻撃力が上がったり、回復効果が上がるなどのスキルがある。

また、特定のスキルをアンロックすると、勇技という必殺技を使うことが出来るようになる。

敵の弱点を突いたり戦略的な立ち回りをすると溜まる勇技ゲージを消費して発動できる必殺技のような感じだ。

各要素の評価と感想Rating

物語の面白さ

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

4.5

色んな方向に壮大な物語

部族間のわだかまりの歴史や政治的な思惑、新たに出会う謎の集団、文明崩壊前の陰謀などなど。

「1つのゲームにここまで詰め込んでいいんでしょうか」って心配になるくらい壮大。次から次へとドラマが起こる。

サブクエストにもしっかりストーリーがあって、プレイをやめられなくなる。

ただ、これは、前作をプレイ済みの私の感想だ。

「前作はもちろんプレイ済みだよな!」て感じで序盤からガンガン話が進むので、本作からプレイした人は理解するのが大変なんじゃないかと思う。

既プレイヤーにとっては、テンポが良くて最高。


キャラクターの魅力

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

4.5

アーロイが勇敢すぎて度胸ありすぎで頼もしすぎる

操作してるのはもちろん私だけど、「アーロイなら、きっとどうにかしてくれる」って私自身も思ってしまう。

アーロイは、馴れ合ったり、ぐだぐだ世間話することもなく、「私、世界を救うんだ!」って前向きに進む。ちょっと感情的になる時もあるけど、数秒で立ち直る。

メンタルも最強すぎて、時に無謀な行動をすることがあり笑ってしまうことも。

NPCも気持ち良い性格の人が多くて、みんなたくましくて魅力的。嫌なヤツは、気持ち良いほど嫌なヤツ。

アーロイだけじゃなく、敵も含めNPCも、人間の活き活きっぷりがハンパない。活きが良すぎて最高。もはや映画。


操作性

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

5.0

探索も近接攻撃も遠距離攻撃もステルスも全部文句なし。大満足の挙動と操作性

画面上にあるオブジェクトは飾りじゃない。ちょっとした出っ張りは、ちゃんと邪魔になるし、でも、腰をかがめればちゃんと下を通れる。作り込みが激しい。

他のゲームなら、「あ!こんな狭いところに入っちゃったら、引っかかってバグりそう!」て心配するところでも、全く問題なし。

崖上りでは左スティック倒せばズンズン登っていってくれてノンストレス

そして、とてつもなく密度の濃いオープンワールドなんだけど、ロードが速すぎて度肝を抜かれる。どうなってんだ、このゲーム。


難易度バランス

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

5.0

ゲーム開始時に5段階から難易度を選べる。私はデフォルトのノーマル難易度でプレイ。

下手打てば死ぬけど、資源も豊富に手に入るし、良いペースで攻略できる。

サブクエストなど寄り道を楽しみながら進めば、スキルポイントもザクザク貰えるので、成長しやすい。

バトルでは、突然殴りかかるより、どう戦うか考えてから行動に移すのが本作の面白さであり、必勝法。

でも、敵は複数で一斉に攻撃してくるので、考えなしに立ち回れば、すぐに窮地に陥る。

私はステルスプレイが好きなので、隠れながら敵の弱点部位を狙い打ちするのが楽しすぎて病みつきに。

矢が当たると機械生物のパーツがバァーンッて派手に外れるし、人間の敵にヘッドショットすれば周りの敵が「なんてことをー!」とリアクションしてくれるし、考えるバトルだけど爽快で楽しい。


ゲームシステム

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

5.0

本作は、最高品質で作られた超過密オープンワールドゲーム

オープンワールドのシステム自体は、オーソドックス。ただ、全ての要素が最強に面白い。

本作ならではの1番の魅力は、環境を活かしたバトル

地形の変化やオブジェクトがぎっしりあり、ステルスや罠、そして敵と間合いを取る際にも、周囲の環境をがっつり利用できるし、それがちゃんと効く。

単に武器の種類やアクションの多さに頼ることなく(豊富だけど)、周囲の環境を利用するだけでも攻略できる良い地形ばかり。

滑空やワイヤーアクション、潜水などにより、縦にも横にもダイナミックに動きながら探索もバトルも出来る。

ハマらないわけない、こんなの。楽しすぎ。


やりこみ要素

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

5.0

サブクエスト、収集要素、成長要素、成長要素、全部ぎっしりぎっしり。

武器の改造にストライクというミニゲーム、バトルのテクニックを磨く闘技場や狩場

現実生活忘れて没頭して遊びまくれるくらい、やり込み要素が特大ボリューム

現実生活はしばらく休む覚悟でプレイし始めた方がいい。始めたら、もう止まらない。ホライゾン中毒になる。

トールネックというキリンのような巨大機械生物を攻略すると、そのエリアにある施設や探索すべき場所が開示される。

開示された瞬間には、その大量ぶりに圧倒されるほど、全てがてんこ盛り。

更に2023年4月19日には、追加DLC「Burning Shores」が発売される(PS5版のみでプレイ可能)。


グラフィック

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

5.0

画面上がぎっしり!密度高い!キャラの顔も濃い!

しかも、「これは、もはやカットシーンでは」っていう最高の映像美で滑らかに動く。

アーロイの髪の毛なんて、会話中もウネウネ動いてるくらい滑らかヌメヌメ。

廃墟と自然のコントラストが美しい絶景が多く、各部族のフェイスペイントやタトゥーなど細かいところまで描き込まれてる。

機械生物のメカメカなデザインもカッコよくて、凶悪さに拍車がかかってる。

とにかくとてつもないクオリティだ。


サウンド

horizon forbidden west ホライゾン 評価 攻略 禁じられし西部

4.5

壮大な世界設定と物語に負けず、BGMも壮大

ファーラララーみたいな美しい女性の歌声が聴こえる「地球の未来は私の肩にかかっている」って黄昏たくなる曲から、「全員まとめてぶっ飛ばしてやる!(物影から)」って血がたぎる曲まで。

聞き応えのある曲ばかり。

\\サントラはこちら//

メインアーティスト:Horizon Forbidden West

総合評価Summary

4.5

物語の魅力

ゲームプレイの快適さ

ゲームとしての面白さ

芸術性

 

 

 

 

良いところ

全てが最高クオリティ

特大ボリューム

様々な戦い方が出来る

密度の高いオープンワールド

残念なところ

前作をプレイしていないと理解するのが大変

オススメな人

たっぷり遊べる超大作をプレイしたい

オープンワールドが好き

知恵で戦うバトルが好き

前作のファン

オススメではない人

前作にハマらなかった

出来ることが多すぎると途方に暮れる

気軽にプレイできるゲームを探している

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

おすすめ類似ゲーム本作に似たゲームはコチラ

オススメ
Horizon Zero Dawn ホライゾン ゼロ ドーン

本作の前の物語であり、ホライゾンシリーズ第1作目。本作の物語や人間関係をより楽しみたいなら、プレイしておくのがオススメ。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
オススメ
Ghost of Tsushima ゴースト オブ ツシマ 

映像美と様々な戦い方がが楽しめる超大作オープンワールドゲームなら、こちらもオススメ。鎌倉時代の日本が舞台で、本作よりも主人公の感情面の描写が濃いめ。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Horizion Forbidden West
5

現実生活を休む覚悟

物語もグラフィックも音楽も全て高クオリティで特大ボリュームのオープンワールドゲーム。

武器や地形が多種多様で様々な戦術をとることが可能で、戦略を考えるのも実際のアクションも最高品質。

Horizon Forbidden West
©2022 Sony Interactive Entertainment Europe. Developed by Guerrilla. Horizon Forbidden West is a registered trademark or trademark of Sony Interactive Entertainment LLC.

他のゲームも見る

話題のスマホゲーム

どっちが気になる?

最新のおすすめゲーム動画

Index