『Marvel’s Spider-Man 2』とは、Insomniac Gamesが開発するオープンワールドなアクションアドベンチャーゲーム。
SIE傘下のスタジオで、『ラチェット&クランク パラレルトラブル』などラチェクラシリーズも手がけている。


本作は、高評価作『Marvel’s Spider-Man』の続編。
本作の前にはスピンオフ作の『Marvel’s Spider-Man Miles Morales』も発売されている。
本作に関する最新情報や明らかになっているゲーム内容、気になる発売日や予約情報も紹介する。また、本作の発売前にプレイしておきたい関連作や似ているゲームも紹介する。
画像はクリックもしくはタップすると拡大して見ることができます。
物語Story
オリジナルストーリーの2人
本作は、『Marvel’s Spider-Man』『Marvel’s Spider-Man Miles Morales』の後の物語。





スパイダーマンといえば、原作はアメコミで、実写映画もたくさん製作されている。
が、本作含めゲームの『Marvel’s Spider-Man』シリーズではオリジナルストーリーが描かれている。
『Marvel’s Spider-Man』では、スパイダーマンであるピーター・パーカーが、ニューヨークに現れた悪役たちを片っ端からやっつけていくヒーローそのものな物語が描かれた。
『Marvel’s Spider-Man Miles Morales』では、第2のスパイダーマンことマイルズ・モラレスが、ヒーロー業や善悪の線引きに葛藤しつつもピーター不在中のニューヨークを守る物語が描かれた。
そして、本作では、遂にピーターとマイルズが共に戦うことになる。
ちなみに、マイルズはピーターにヒーローとしてのイロハを教えてもらっている師弟、というより先輩後輩な関係性だ。

ヒーローがいれば悪役がいる
スパイダーマンがいれば、もちろんヴィラン(悪役)たちもいる。
公開されているトレーラーでは、クレイヴン ザ ハンターが登場しており、過去作では姿を現さなかった悪役たちも登場しそうだ。
ちなみに、クレイヴン ザ ハンターとは、名前の通りハンターで、原作などでは一度負けた相手のスパイダーマンに雪辱を晴らそうと戦いを挑んでくる悪役だ。
物語の大筋は不明ではあるけれど、悪役を打ち倒していく物語になるのは間違いないはず。

怪しいピーター
本作では、ピーターは黒くなる。真っ黒スーツで筋肉ムキムキ。
真っ黒スパイダーマンといえばヴェノム。名前を冠した映画なども製作されているけれど、元はシンビオートと呼ばれる寄生生物であり、スパイダーマンがスーツ代わりに身に纏って凶暴な技が使えるようになるというもの。
ヴェノムは、スパイダーマンから離れたシンビオートが別の宿主を見つけて悪役化したキャラの名前で、本作ではヴェノムも悪役として登場することになる。が、中身はエディ(映画『ヴェノム』の主人公)ではではないそうだ。
とりあえず、本作ではピーターがシンビオートを纏った姿になり新たな力を手に入れることは明らか。
しかし、シンビオートには宿主の性格も凶暴化させてしまうタチの悪い面がある。
公開されているトレーラーでも、ピーターの言動がやや粗暴になっている場面があり、マイルズは怪しんでいる。
2人はどうなるのか、先輩後輩とは言っても性格が違う2人のヒーロー物語が楽しめそう。

ゲームの特徴Features
ニューヨークだけではない


本作でもニューヨークのマンハッタン島が舞台になる。
マーベル世界ではあるものの、現実のニューヨークが再現されたマップは過去作でも話題になったところ。
更に、本作では、クイーンズとブルックリンのエリアも登場し、前作の約2倍の広さで楽しめるそうだ。
クイーンズとブルックリンは、マンハッタン島から川を挟んで東側にある地区で、有名なブルックリン橋などで繋がっている(まあ、スパイダーマンは大人しく橋の上を移動はしないだろうけど)。
クイーンズとブルックリンは住宅街も多く、マンハッタンとは違った若者文化も栄えているので、違った雰囲気が味わえそう。
また、橋や川の上でもイベントが繰り広げられる。
2人を切り替える


本作には2人スパイダーマンがいて、どちらも操作できる。
しかし、協力プレイというわけではなく、本作はシングルプレイ向けのゲームであり、2人を切り替えて操作出来る。
どちらでもプレイ出来るし、どちらかでしかプレイ出来ないクエストもある。
基本のアクションは似ているけれど、それぞれ固有のスキルもある。
ピーターは、やはり本作目玉のシンビオート化したブラックスーツパワー。
とにかくパワフルで、複数の敵を一気に掴んでぶん回したりもできる。
一方で、マイルズは生体電気の扱いが得意で、本作では複数の敵に一気に電気を流して攻撃出来るチェーンライトニングというスキルも登場する。
過去作では、敵の合間を縫って倒していくことが多かったけれど、本作では複数の敵をまとめて攻撃する戦法も多用出来そうだ。
新たなヒーローアクション

ピーターとマイルズそれぞれの特徴以外に、2人共通の新アクションも登場する。
シリーズの魅力といえば、やはりウェブスウィング。
ビルや壁に糸を飛ばし、ぶら下がって空中を飛び回るように移動するスパイダーマンならではの移動方法だ。
本作では、更にウェブウィングが登場する。
ムササビのように滑空しつつ追い風に乗って空中を高速移動出来る。
また、過去作ではジャスト回避からの反撃が効果的だったけれど、本作ではパリィも可能になる。
更に新たなガジェットや敵の頭上に蜘蛛の系を張るといったステルスプレイに有効なスキルも登場し、多彩で忙しいアクションが楽しめそうだ。
製品情報Infomation
発売日
2023年10月20日
対応プラットフォーム
PS5
予約情報Pre-order
通常盤
- 本編
- 予約特典
- ピーターのアラクナイト・スーツ早期アンロック
- マイルズのシャドウ・スパイダー・スーツ早期アンロック
- 「ウェブ・キャッチャー」ガジェットの早期アンロック
- スタートダッシュに役立つ3スキルポイント

コレクターズエディション
- ゲーム本編
- 上記の予約特典全て
- ピーターとマイルズの専用スーツ10着(5着ずつ)
- フォトモードの追加フレームとステッカー
- 2スキルポイント
- Steelbookディスプレイケース
- スパイダーマンがヴェノムと戦う限定19インチフィギュア

特別仕様のPS5本体+コントローラーに本作ダウンロードコード付きのPS5本体、DualSenseコントローラー、PS5本体カバーも発売される。


関連ゲーム本作発売前にプレイしておきたい
Marvel’s Spider-Man
前作。本気でスパイダーマンになってしまった体験が出来る高評価オープンワールドゲーム。マイルズとの出会いも描かれており、本シリーズの世界設定を知ることができる。


Marvel’s Spider-Man Miles Morales
マイルズが主人公のスピンオフ作。ホリデーシーズンのニューヨークが舞台。葛藤しながらヒーローになっていく等身大な物語で、マイルズのことをよく知ることが出来る。またマイルズの親友ガンケくんも本作に登場する。



Star Wars JEDI Survivors スターウォーズ ジェダイ サバイバー
「映画そのものじゃん!」というヒーロー体験を味わいたいなら、こちらもおすすめ。ライトセーバーやフォースを駆使してジェダイそのものなアクションと歯ごたえも楽しめる高評価アクションアドベンチャーゲーム。


最新公式トレーラー
Trailer
Marvel’s Spider-Man 2
©️2023 Marvel
Developer: Insomniac Games
Publisher: Sony Interactive Entertainment
https://www.playstation.com/ja-jp/games/marvels-spider-man-2/