これから発売が予定されているPlayStation向けのゲームから、特に期待が高いおすすめゲームをご紹介。
PS5、PS4は発売されるゲームが多いのが魅力の一つで、PS5では高画質や高音質はもちろんアダプティブトリガーなどPS5ならではのゲーム体験ができるのも大きな魅力。




人気シリーズの続編も新規IPも、超豪華なAAAゲームがたくさん登場する。
\\ゲーム映像で見る//
Marvel’s Spider-Man 2

最高級エンタメ×アクションが堪能できる名作オープンワールドの続編は更に進化する。


本作では、第1作目のピーターとスピンオフ作のマイルズの、2人のスパイダーマンが豪華共演。


2人を切り替えてプレイすることが出来、それぞれ異なるスキルで違った立ち回りが楽しめる。
でも、理系にめっぽう強い蜘蛛男というのは2人共通。ガジェットを使ったり、ステルスプレイも可能。
人気に火がついたリアルなスパイダーマン移動法もパワーアップし、鳥に激突しそうな高速飛行もできる。
シンビオートによってキャラ変していくピーターやヴェノムの登場など、オリジナルストーリーにも期待大。


2023年10月20日発売予定
©2023 MARVEL. ©2023 Sony Interactive Entertainment LLC. Developed by Insomniac Games, Inc.
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-PPSA08339_00-MARVELSPIDERMAN2
Final Fantasy 7 Rebirthファイナルファンタジー7 リバース

遂に広い世界へ!『FF7リメイク』続編であり、FF7リメイク3部作の第2弾がいよいよ登場する。



ミッドガルというデカい街を後にして、主人公クラウドと愉快な仲間達の旅も戦いもどんどん壮大になる。
コマンドバトルとアクションのいいとこ取りなバトルシステムは、仲間との連携技も加わり更に多彩になる。
なんと2ディスクの大ボリュームで発売される予定で、次世代機であるPS5の度肝さえ抜いてくる。
物語はエピソード追加どころではなく、筋書きまで変わりそうな勢いで、オリジナル版ファンの度肝も抜きそう。
クラウドも「興味ないね」と口癖を言ってる場合じゃない、怒涛の展開に興味津々。

2024年初頭発売予定
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
Lies of P

本作の主人公は純真無垢な人形の少年ピノキオ。でも、夢いっぱいな童話は始まらない。
父ゼペットを探すため、悪いキツネどころではない凶悪な敵ばかりの街クラットを進む。
柄と刃を組み合わせて自分好みの武器を作ったり、スキルをアンロックして自分なりのピノキオスタイルを突き詰めていく。
本作はソウルライクであり過酷な旅路になるけれど、ピノキオのもう一つの武器は嘘。
嘘をつくと先に進めたり、物語も分岐していく。優しい嘘も厳しい真実も、もちろん利己的な嘘も。
不気味だけど、上品さも感じるベルエポック調の街並みも見ごたえ抜群。



Death Stranding 2デスストランディング2

謎の大爆発、目に見えない敵BT、あの世とこの世の境目、分断されたアメリカを走るサムことノーマン・リーダス。
世界設定もゲームプレイもぶっちぎりの独創性を放つデスストの続編が登場する。



移動そのものがゲームのメインというシステムや、ほんのりオンライン要素が魅力だった前作。
公開されている続編トレーラーでは白髪のサムや誰かに襲われるフラジャイルの様子が映されている。
そして「我々は繋ぐべきだったのか?」というメッセージ。え!前作で雨に打たれながら一生懸命繋いだのに!?
ゲームプレイは変わるのか、物語はどう展開していくのか。まずは続報が楽しみな期待作。
Kingdom Hearts 4キングダムハーツ4

ディズニーとスクエニがコラボする人気シリーズ最新作は、「ロストマスター篇」という新章へと突入する。


毎回色んな世界を旅するソラが主人公のアクションRPG。今度のソラはどこへ行く?え、渋谷!?
クァッドラトゥムという現実の東京に似た世界では、ソラの姿もかなりリアル路線。
でも、ディズニーキャラももちろんいるし、今度は何のディズニー映画が登場するかも楽しみなところ。
シリーズの魅力である派手さも爽快さも味わえるバトルは、グラップリングフックなどによって更にダイナミックになりそう。
「光と闇とは」「心とは」と哲学の授業が始まりそうな伏線てんこ盛りの物語の新たな展開にも期待。

発売時期 未定
©️Disney. Developed by SQUARE ENIX
Pragmataプラグマタ

まだまだ、まだまだ、謎が多くて、全てが謎なカプコンの新規IP。
ディストピアな月面世界が舞台となること、SFアクションアドベンチャーゲームになることは分かっている。
公開済みトレーラーでは、主人公と思われる宇宙飛行士とロボットの少女が共に戦う様子が確認出来る。
主人公はディアナと呼ばれるロボ少女をおんぶして移動しており、ディアナは何らかのスーパーパワーを発揮してくれそう。
2020年に初めて発表されてから延期が続いており、こちらもゲーム詳細や続報が気になる新たなゲーム。
発売時期 未定
Developer: CAPCOM
Publisher: CAPCOM
Rise of the Roninライズオブザローニン

『仁王』『Wo Long Fallen Dynasty』など、評価の高い高難易度アクションを手がけているTeam Ninjaの新作。




本作は開国に揺れる幕末の日本が舞台のオープンワールドゲーム。
主人公はタイトル通り浪人で、馬に乗ったり、時にはグライダーで滑空しながら自由に旅をする。
日本刀など和風の武器とピストルなど西洋の武器も登場するハイペースなバトルが味わえる。
歴史上の重要人物ももちろん登場し、協力するか敵対するか選択することが出来る。
ゲームプレイも物語も自由度が高く、まさに主人を持たない浪人として幕末が味わえそう。

2024年発売予定
© 2023 コーエーテクモゲームス All rights reserved. Published by Sony Interactive Entertainment LLC.
Star Wars Eclipse

スターウォーズの映画より昔の知られざる物語が描かれるアクションアドベンチャーゲーム。
本作は、もはや映画かと錯覚する高評価ADV『Detroit Become Human』開発元の新作。

本作でも選択によって、物語も結末も訪れる場所やバトルまでも変わる分岐要素が魅力。
複数の操作キャラが登場し、それぞれ境遇も立場も異なる。各キャラの物語が互いに影響し合うことももちろんある。
ハイリパブリックと呼ばれるジェダイの黄金時代に、アウターリムがどうなるのかはプレイヤー次第!
もはやスターウォーズの新作映画では?と思う圧巻の映像美にも期待が高まる。
発売時期 未定
©STAR WARS © & ™ Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved. © 2021 Quantic Dream SAS. Quantic Dream and the Quantic Dream logo are trademarks of Quantic Dream SAS. All Rights Reserved. All other marks belong to their respective owner.
他にも期待作もりもり
- Flintlock the Siege of Dawn
- 祇 Path of the Goddess
- Star Wars Outlaws
- ドラゴンズドグマ2


\\ゲーム映像で見る//