【新作PS5】おすすめゲーム8本+8本【2025年以降】超大作も人気シリーズも、シングルプレイ向け中心
2025年以降発売のPS5向け新作ゲームから、特に期待の注目作ご紹介。
PS5は大作揃いのファーストパーティータイトルだけでなく、多くの人気シリーズが発売される。また、ボタンの押し心地や繊細な振動などDual Senseの機能を使った他機種とは異なるゲーム体験を味わえるのも魅力だ。
本記事では、主にシングルプレイで楽しめる期待の新作を厳選している。
特に期待のPS5新作ゲーム8本
Ghost of Yotei
高評価武士ゲーム『ゴーストオブツシマ』の続編となるオープンワールドゲーム。直接の続きではなく、時代は江戸時代初期1603年。舞台は北海道の羊蹄山へと変わる。
主人公もAtsuという女性に変わる。物語はまだ不明だはあるけれど、彼女はお尋ね者らしく、訳ありな過去を抱えている。
二刀流の剣戟や、江戸時代ならではの銃火器含めた新たな武器が登場し、バトルは更に進化する。主人公は前作にも登場した冥人の面頬を付けているため、敵を背後から攻め落とすステルスプレイも楽しめそうだ。
ゲーム概要
タイトル | Ghost of Yōtei |
---|---|
開発元 | Sucker Punch Productions |
販売元 | Sony Interactive Entertainment |
発売日 | 2025年 |
ジャンル | アクションアドベンチャー, オープンワールド |
日本語版 | あり |
対応機種 | PS5 |
公式サイト | https://www.suckerpunch.com/ |
Death Stranding 2: On the Beach
移動することに熱中する個性派オープンワールドゲームの高評価作デスストの続編。前作に引き続き、主人公はスーパー配達人のサム。舞台は北米から別の大陸へと移る。
目に見えない危険な怪物BT、新たな危険勢力、そして洪水や落雷など自然現象もサムの道を阻む。敵から隠れ、時には対峙し、橋を繋ぎ、道なき道を道にする旅路にまたハマって寝不足になってしまいそう。
世界の謎だけでなく、新キャラも気になる人ばかり(人形もいる)。ゲームプレイだけでなく物語もかなり楽しみな期待作。
ゲーム概要
タイトル | Death Stranding 2: On the Beach デス・ストランディング2 オン・ザ・ビーチ |
---|---|
開発元 | Kojima Productions |
販売元 | Sony Interactive Entertainment |
発売日 | 2025年 |
ジャンル | アクションアドベンチャー, オープンワールド |
日本語版 | あり |
対応機種 | PS5 |
公式サイト | https://www.kojimaproductions.jp/ja/death-stranding-2 |
シドマイヤーズ シヴィライゼーションVII
廃人を生み出す人気ストラテジーゲーム、シヴことシヴィライゼーションシリーズ最新作。
本作では古代から現代まで登場し、歴史の偉人達と共に自分の国を繁栄させていく。4xストラテジーゲームであり、進化したグラフィックによって世界の探索も街づくりも捗る。
能力の異なる歴史上の偉人たちの誰でプレイするか、史実をなぞるか、自分で文化を生み出すか、全てはプレイヤー次第。
久しぶりの新作であり、シリーズファンも新規プレイヤーも時間が吹っ飛ぶこと間違いなし。
関連作、似た要素のあるゲーム
ゲーム概要
タイトル | シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII |
---|---|
開発元 | Firaxis Games |
販売元 | 2K |
発売日 | 2025年2月11日 |
ジャンル | ストラテジー, シミュレーション |
日本語版 | あり |
対応機種 | PS5, PS4, Switch, Xbox, PC |
公式サイト | https://civilization.2k.com/ |
Phantom Blade Zero
アクション映画のようなカッコイイ演出をふんだんに盛り込んだ高難易度アクションゲーム。
本作の主人公は暗殺集団のボス殺しの濡れ衣を着せられたエリートアサシンSoul。
武器を使い分け、パリィや敵の攻撃に合わせた防御を行って攻撃できる隙を見つけて戦う。剣戟ではあるもののカンフーの動きが取り入れられており、かなり素早い立ち回りができるのが魅力。
重傷を負った主人公は緊急治療の末に余命66日となっているものの、66日よりも前に死にまくりそうな注目の死にゲー。
関連作、似た要素のあるゲーム
ゲーム概要
タイトル | Phantom Blade Zero |
---|---|
開発元 | S-GAME |
販売元 | S-GAME |
発売日 | 未定 |
ジャンル | アクションRPG |
日本語版 | あり |
対応機種 | PS5, PC |
公式サイト | https://pbz.s-game.com/ |
The Witcher 4
ダークで大人な雰囲気も魅力のオープンワールドアクションRPGの最新作が登場する。タイトル通りウィッチャーとなるものの、主人公は前作までのゲラルトからシリへとバトンタッチする。
何をしてお金を稼ぐか、局面でどんな判断を下すのか、プレイヤーの選択で物語は変化していく。様々な武器や魔法を操るバトルでは、シリならではのアクションも楽しみなところ。
凶悪な怪物を倒しつつも人間の方が醜悪ともいえる、期待を裏切らない濃厚ファンタジーを再び味わえるはず。
関連作、似た要素のあるゲーム
ゲーム概要
タイトル | The Witcher IV ウィッチャーIV |
---|---|
開発元 | CD PROJEKT RED |
販売元 | CD PROJEKT RED |
発売日 | 未定 |
ジャンル | オープンワールド, アクションRPG |
日本語版 | あり |
対応機種 | 未発表 |
公式サイト | https://www.thewitcher.com/ca/ja/witcher4 |
グランドセフトオート6
売れに売れたGTA5の次なるグラセフシリーズ最新作がいよいよ登場する。犯罪も遊びも自由度高く過ごせるオープンワールドゲームであり、新作の舞台はバイスシティ。マイアミをベースにした街には、美しい海岸も派手なクラブも揃っており陽気な雰囲気が漂っている。
本作の主人公はルシアという女性。公開されているトレーラーでは恋人(夫?)と犯罪に手を染めている。オンライン要素が人気ではあるけれど、ルシアがどんな物語を辿るかストーリーモードも楽しみなところ。
関連作、似た要素のあるゲーム
ゲーム概要
タイトル | Grand Theft Auto VI グランド・セフト・オートVI |
---|---|
開発元 | Rockstar North |
販売元 | Rockstar Games |
発売日 | 2025年秋 |
ジャンル | オープンワールド, アクションアドベンチャー |
日本語版 | あり |
対応機種 | PS5, Xbox |
公式サイト | https://www.rockstargames.com/jp/VI |
鬼武者 Way of the Sword
ザクザクバッサリ剣戟アクションの鬼武者シリーズに、長い時を経て新作が登場する。
舞台は江戸時代初期の京都。瘴気により幻魔と呼ばれるモンスターだらけになった京都だ。
鬼武者シリーズお馴染みの鬼の篭手を付けた侍となり、ハイペースなバトルを攻略する。出血量多めな演出や、攻防交えたアクション、そして鬼武者への変身も注目ポイント。
史実も交えた戦国時代が舞台だった過去作から本作への繋がりがあるのかも気になるところ。
関連作、似た要素のあるゲーム
ゲーム概要
タイトル | 鬼武者 Way of the Sword |
---|---|
開発元 | CAPCOM |
販売元 | CAPCOM |
発売日 | 2026年 |
ジャンル | アクション |
日本語版 | あり |
対応機種 | PS5, Xbox, PC |
公式サイト | https://www.capcom-games.com/onimusha/ws/ja-jp/ |
Star Wars Eclipse
映画のようなグラフィックや演出、幾重にも分岐する物語の人気作『Detroit: Become Human』開発元の新作。
タイトル通りスターウォーズのゲームではあるけれど、映画6作より昔のハイリパブリック時代が舞台。
複数の操作キャラが登場し、選択や行動によって重要キャラが死んでしまうこともある。細かく自然に分岐していく物語だけでなく、本作ではアクション要素も登場するというのが気になるところ。
もはや映画なグラフィックを堪能しながら選択に悩みまくる新たなスターウォーズゲーム。
関連作、似た要素のあるゲーム
ゲーム概要
タイトル | Star Wars Eclipse |
---|---|
開発元 | Quantic Dream |
販売元 | Quantic Dream |
発売日 | 未定 |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
日本語版 | あり |
対応機種 | PS5 |
公式サイト | https://www.starwarseclipse.com/ |
動画で観る、おすすめ新作PS5ゲーム
さらに注目のPS5新作ゲーム
Pragmata
- カプコンが手がける新規IP
- ディズトピアな月面世界が舞台のアクションアドベンチャーゲーム
- 宇宙飛行士風の主人公とアンドロイド少女が共に戦う
Intergalactic: The Heretic Prophet
- ラスアスシリーズ開発元の新規IP
- 隔絶された惑星に取り残された賞金稼ぎが主人公
キングダムハーツ4
- スクエニとディズニーコラボの人気シリーズ最新作
- 新章が始まり、渋谷にそっくりな世界も登場する
ドラゴンクエスト I&II
- HD-2Dリメイク版ドラクエ3に続くリメイク第2弾
- 時系列的にドラクエ3の後の物語が描かれる
- 新要素も楽しみなところ
- 2025年発売予定
Little Nightmares III
- 可愛く不気味な世界が魅力の人気パズルアクションゲームシリーズ最新作
- 新たな主人公2人で、謎の地からの脱出を目指す
Elden Ring Nightreign
- 高評価アクションRPG『エルデンリング』のパラレルワールドが舞台
- 3人で三日三晩戦い抜くサバイバルアクションゲーム
- ソロプレイも可能
真・三國無双 ORIGINS
- 新たに名もなき英雄として三国志を戦う無双ゲーム最新作
- 主人公の操作と自軍の指揮も楽しめる
- 2025年1月14日発売
The First Berserker: Khazan
- スマホゲームで展開するアラド戦記をベースにした高難易度アクションRPG
- カザン将軍となりハイペースなバトルを繰り広げる
- 2025年3月28日発売