Category
Latest Posts
当サイトは広告/PRを掲載しています

【新作ゲーム】おすすめ癒しゲーム10選+9本 | リラックスして気軽に楽しめる

ゲームプレイでも物語や雰囲気からもリラックスして楽しめる新作ゲームから、特に注目のゲームを紹介する。

精神的にも肉体的にも疲れた時や、難しいゲームをプレイしている際の息抜きにもおすすめ。
もちろんゲームとしての面白さもちゃんと味わえる新作から厳選した。

本記事で取り上げるゲーム
  • 気軽なゲームプレイ
    • システムやルールが分かりやすく難しく考えなくてよい
    • 操作方法が複雑ではない
    • ゲームオーバーやミスがないゲームが多い
  • 物語や世界設定が殺伐としていない
    • 穏やかな雰囲気や笑えるおバカっぷりが魅力
    • バトル要素のないゲームが多い

普段ゲームをプレイしない人や、暴力的な表現が苦手な人も安心して楽しめ、また気持ち的に落ち着きたい寝る前にプレイするゲームとしてもおすすめしたい。きっと安眠できるはず!

Index

特に注目の新作癒しゲーム10選

Townseek

新作ゲーム 2025 Townseek

手描きイラストの可愛い世界をユニークな飛行船に乗って旅するマネジメントゲーム。シャーキングストン卿の伝説を追い、世界各地を探索し、お宝を見つけ出していく。

様々な街を訪れることができ、各所で物々交換によってお宝コレクションを揃えていく。街では珍妙な種族に出会えるし、旅の合間には栽培や釣りも楽しむこともできる。

飛行船の見た目も多彩で、あちこちに興味惹かれる観光スポットもあり、ワクワクが止まらない。

ゲーム概要

タイトルTownseek
開発元Whales And Games
販売元Super Rare Originals, Gamersky Games
発売日2025年
ジャンルシミュレーション
日本語版あり
対応機種PC

Whisper of the House

新作ゲーム 2025 Whisper of the House

依頼人の荷解きを請負い仕事をこなし、物語も楽しめるアドベンチャーゲーム。家具や物を機能するように並べ、掃除もし、依頼人の家を綺麗に整えるのがメイン。

依頼人の要望に沿うことが大事だけど、怪しい部屋や物が目に入ってくることもある。片付けをしつつ依頼人の秘密を覗き見ることができ、町の「何か」を知ることができるかもしれない。

片付けをすることで癒されつつ、「ん?」と思う疑問が膨らんでいくお仕事ゲーム。

ゲーム概要

タイトルWhisper of the House
夢物語の街
開発元元气弹工作室(GD Studio)
販売元元气弹工作室(GD Studio)
発売日2025年8月27日
ジャンルシミュレーション
日本語版あり
対応機種PC

Twinkleby

2025 新作ゲーム 癒しゲーム Twinkleby

浮島に家を建てて自由に飾り付け、住民を増やしていくカジュアルなシミュレーションゲーム。

まずは小さな浮島から始まり、素敵な家と庭を作っていると新たな住民が我も我もとやってくる。
住民たちの好みに合ったお家を作っていると、新たな浮島が登場し建築の場が更に広がる。
気候や季節も背景もカスタマイズでき、作り上げた浮島と住民の暮らしをぼんやり眺めるだけでも癒されそう。

ゲーム概要

タイトルTwinkleby
開発元Might and Delight
販売元Might and Delight
発売日2025年9月
ジャンルシミュレーション, カジュアル
日本語版あり
対応機種PC

Woodo

2025 新作ゲーム 癒しゲーム woodo

積み木で作られたオモチャな世界に物やキャラを配置して、物語の場面を完成させるパズルゲーム。
提示されたアイテムをジオラマのような場面の空白部分に配置すると、積み木は活き活きと動き始める。

都会っ子フォクシーが田舎町でひと夏過ごす物語が描かれ、積み木の温もりに癒されながら大人も童心に戻って楽しめる。
気軽にプレイできるゲームでありつつ、木の質感など芸術性の高さに見惚れるゲーム。

ゲーム概要

タイトルWoodo
開発元Tiny Monks Tales
販売元Daedalic Entertainment
発売日未定
ジャンルパズル, カジュアル
日本語版あり
対応機種PS5, Switch, Xbox, PC

Curiosmos

2025 新作ゲーム 癒しゲーム Curiosmos

自分で宇宙を作ってしまおうという壮大で可愛らしいシミュレーションゲーム。

小惑星同士をぶつけていくつも惑星を作り、さらにそれぞれの惑星の自然環境まで作り込んでいく。
雨を降らせたり火山を作り、植物や動物を根付かせると進化も始まる。まさに惑星の誕生だ。
そして出来上がった惑星には感情が芽生えるというのも面白いところ。不機嫌になると大災害を起こすという。

実はブラックホールが全てを飲み込もうと近づいてきており、自作の惑星と太陽を救う物語も展開する。

ゲーム概要

タイトルCuriosmos
開発元Céline & The Silly Stars
販売元
発売日未定
ジャンルシミュレーション
日本語版あり
対応機種PC

Lost and Found Co.

2025 新作ゲーム 癒しゲーム lost and found co.

子供の頃も大人になってもいつだって夢中になる「ウォーリーをさがせ」系の探し物ゲーム

本作ではもともとアヒルだった主人公ダッキーが、女神の遣いとなり人々の落とし物を探し回る。
絶えず動く可愛いイラストに目を凝らし、探し物や隠しアイテムをも探し出していく。

ルールはシンプルであり、気をつけるのは眼精疲労だけ。所狭しと描き込まれたイラストも魅力的だ。
拠点のカスタマイズも楽しみつつ、ただ無心になって探すことに夢中になれる幅広い人が楽しめるゲーム。

ゲーム概要

タイトルLost and Found Co.
開発元Bit Egg Inc.
販売元Bit Egg Inc., Gamera Games
発売日未定
ジャンルカジュアル, パズル
日本語版あり
対応機種PC

Babbling Brook

新作ゲーム 2025 2026 おすすめゲーム Babbking Brook

自由に砂を盛ったり削ったりして水の流れを作る穏やかなシミュレーションゲーム。

森や草原など様々な場所にどう小川を作るか。
細くゆるやかに流れる支流を作るのか、流れの幅を広げて力強く流れる川を作るのか、プレイヤーは自由自在に砂を形を変え、岩を動かして流れを作る。
現実に則した水の物理的な挙動が再現されており、砂を少し削るだけでも水の流れは細かく変化する。

ステージごとに単に水を流せばいいだけではなく、実は大海目指して旅するアヒルちゃんたち(お風呂に浮かべるおもちゃのアレ)が流れており、彼らをうまく流して海へ導いてあげるパズル要素も楽しめる。

水が流れる効果音や環境音が心地よく、マイナスイオンたっぷりなゲーム。

ゲーム概要

タイトルBabbling Brook
開発元Some Random Designing
販売元Some Random Designing
発売日2025年
ジャンルシミュレーション, パズル
日本語版未定
対応機種PC

Little Corners

新作ゲーム 2025 2026 おすすめゲーム Little Corners

ステッカーを剥がして貼る、この一連の動作は大人になってもなぜかワクワクするものだ。

本作では、中世風のお城や酒場や魔法使いの塔などファンタジーな世界を自由に飾ることができるカジュアルなシミュレーションゲーム。
ただし、家具も装飾品も全てステッカーとなっているのが大きな特徴。

各ステージがステッカーパックになっており、同封されているステッカーを部屋の背景が描かれた台紙にアイテムを貼っていく。
ステッカーをシートからペリッと剥がし、好きな場所に貼ると左右の向きが自動で変化したり、重ねて貼った際には上下を入れ替えられるなど、好きな場所に配置できるのが嬉しいところ。
うまく配置すると隠されたステッカーが登場するパズル要素も楽しめる。

ゲーム概要

タイトルLittle Corners
開発元Meteor Pixel
販売元Meteor Pixel, Secret Sauce
発売日未定
ジャンルシミュレーション
日本語版未定
対応機種PC

Tiny Lands 2

新作ゲーム 2025 Tiny Lands 2

ミニチュアの世界を覗くように3Dジオラマで間違い探しを楽しむカジュアルゲーム。

細部まで精巧に作られた世界は、あらゆる角度からズームして眺めることができる。各ステージにはコレクションアイテムも潜んでおり、集めると何かいいことが起こるという。
制限時間などはなくゆったりまったりプレイでき、1人だけでなく2人プレイも可能。

ストーリーを感じさせるステージになっており、ぼーっと眺めているだけでも楽しめそう。

ゲーム概要

タイトルTiny Lands 2
開発元Hyper Three Studio
販売元Hidden Trap
発売日2025年11月6日
ジャンルカジュアル
日本語版あり
対応機種Switch, PC
公式サイトhttps://www.hyperthreestudio.com/tiny-lands-2

Hozy

新作ゲーム 2025 2026 おすすめゲーム Hozy

都会に疲れて故郷に戻ってきた主人公となり、放置されてさびれてしまったアパートや部屋を甦らせていくお片付けゲーム系シミュレーションゲーム。

本作では舞台となる各部屋の掃除から始まり、ペンキ塗りなど部屋を一からリノベーションできるのが魅力。
たくさんの家具や家電が登場し、ほっとする生活感のある部屋や、家具屋さんのカタログに掲載できそうな洗練された部屋づくりもできる。

スコアやミスなどは心配しなくてもよく、黙々と作業をしているうちに時間を忘れてしまいそう。
特にゲームの装飾要素が好きな人におすすめなゲーム。

関連作や似ている要素のあるゲーム

ゲーム概要

タイトルHozy
開発元Come On Studio
販売元tinyBuild
発売日未定
ジャンルシミュレーション, パズル
日本語版あり
対応機種PC

記事はさらに下に続きます

さらに注目の新作癒しゲーム

Momento

2025 新作ゲーム 癒しゲーム momento

お片づけゲームでありつつ、同時に分岐要素のある物語も楽しめるカジュアルゲーム。

プレイヤーは誰かの子供時代の部屋から装飾を始める。どこに何を置き、どう飾るかは自由だ。
そして大人になるにつれ何を持ち越していくかによって部屋の主の人生が変化していくのが大きな特徴。
マルチエンディングであり、片付けで人生が変わるというのが面白いところ。持ち物や家が人となりを作るのだ。

一方で物語は気にしなくていいクリエイティブモードもあり、気負わず部屋作りだけを楽しむこともできる。

ゲーム概要

タイトルMomento
開発元Fat Alien Cat, Nomo Studio
販売元Fat Alien Cat & Nomo Studio
発売日未定
ジャンルカジュアル, パズル
日本語版あり
対応機種PC

Pirofauna

新作ゲーム 2025 2026 おすすめゲーム Pirofauna

小さな炎となり、霧に包まれた森で起こっているトラブルを燃やすことで解決していくアドベンチャーゲーム。

森を燃やし尽くしてしまうのではないかと心配になるけれど、本作の主人公は可愛い火の子のような存在で力を込めることで周囲に少しだけ火をつけることができる。

しかし、それでも燃えれば延焼して大きな炎になり、道を塞ぐツタや何かに絡まって動けなくなっている小さな虫たちを助けることができる。
可愛い世界ではあるけれど悪い奴はおり、そうした奴らは炎で追い払う。

高評価作『Papetura』開発元の新作で、芸術性の高さや可愛く癒される雰囲気作りの上手さは健在。

ゲーム概要

タイトルPirofauna
開発元Petums
販売元Petums
発売日未定
ジャンルアドベンチャー
日本語版あり
対応機種PC

Bubblegum Galaxy

新作ゲーム パズル カジュアル 2024 2025 Bubblegum Galaxy バブルガムギャラクシー

なぜか宇宙サーバーがクラッシュして消えてしまった銀河を復旧する惑星デザイナーとなるパズルシミュレーションゲーム。

PCが提案してくる条件を満たしながら、タイル状の森や建物を配置して豊かな惑星をデザインしていく。会社のような場所でお仕事をこなし、個性的な同僚たちとのエピソードも楽しむこともできる。

惑星を復旧していくと、なぜ宇宙サーバーに不具合が起こったのか解き明かす事もできるそうだ。

関連作、似た要素のあるゲーム

ゲーム概要

タイトルBubblegum Galaxy
バブルガム ギャラクシー
開発元Smarto Club
販売元Astrolabe Games
発売日未定
ジャンルパズル, ストラテジー, アドベンチャー
日本語版あり
対応機種PC
公式サイトhttps://smarto.club/

Map Map – A Game About Maps

新作ゲーム 2025 2026 おすすめゲーム Map Map A Game About Maps

見知らぬ島を自らの足で歩き、様々な手段を使って地図を作っていくアドベンチャーゲーム。

主人公は宝探しする一行で地図の作成を担当しており、島のあちこちにある特徴的な物や建造物を地図に書き込んでいく。
自分で歩いた歩数やコンパスなどを使って距離を測って位置関係を把握するなど、様々なツールを使って正確な地図を仕上げていく。

一方で、共に旅するクルーたちはそれぞれ異なるお宝を探しており、彼らの事情が明らかになっていく物語も楽しめる。

可愛い雰囲気だけでなく地図を作るというコンセプトが面白いユニークなゲーム。

ゲーム概要

タイトルMap Map – A Game About Maps
開発元Pipapo Games
販売元Pipapo Games
発売日未定
ジャンルシミュレーション, アドベンチャー
日本語版あり
対応機種PC

Tiny Isle

新作ゲーム 2025 Tiny Isle

小さな島で作物を育てながらのんびり過ごす放置シミュレーションゲーム。

島では様々な植物を育てることができ、植物からは水晶が採れる。この水晶を使って植物をアップグレードし、島を拡張していくことができる。
また、島の周囲にある光る水面からは多種類の魚を釣り上げることもできる。

穏やかなゲームでありつつ、ポンポンと水晶が生まれてくるので間延びしないのも嬉しいところ。

ゲーム概要

タイトルTiny Isle
開発元Nature Rituals Studio
販売元Etherous Games Limited
発売日未定
ジャンルシミュレーション, ストラテジー
日本語版あり
対応機種PC
公式サイトhttps://store.steampowered.com/app/3337180/Tiny_Isle/

動画で観る、新作癒しゲーム

穏やかなゲームをもっと見る

この記事を書いた人

Taca KGO
運営者

ジャンル問わず面白いゲームに飛びつくゲームしているだけで幸せな大人ゲーマー。特に探索要素が大好き。世界中のゲーム情報を調べるのも大好きな keepgamingon.com の開設者であり運営者。

Index