PCゲームのネタバレなしレビュー。
各ゲームを要素ごとに細かく読みやすく感想を交えて評価。
攻略のコツや、関連作や似ているゲームも掲載。
-
【Marvel’s Spider-Man 2】ヒーロー2人分で面白さは10倍 – 攻略とレビュー スパイダーマン2
バトルも探索も物語もスパイダーマン2人分で2倍どころか10倍面白くなってしまった... -
『Wizard with a Gun』レビュー: マイペースに迎える世界の終末
とは、Galvanic Gamesが開発したローグライク要素のあるサバイバルアクションゲー... -
『Lords of the Fallen』レビュー: あの世に逝ってもソウルライク -ロードオブザフォールン
『Lords of the Fallen ロードオブザフォールン』とは、HEXWORKSが開発したアクシ... -
『Golf Club Nostalgia』レビュー: ボールの先に見えるもの『ゴルフクラブ ノスタルジア』(旧 Golf Club Wasteland)
『Golf Club Nostalgia ゴルフクラブ ノスタルジア』とは、Demagog Studioが開発し... -
『Cocoon』レビュー: カブトムシマンの収納術
『Cocoon』とは、Geometric Interactiveが開発したパズルアドベンチャーゲーム。 ... -
【Lies of P】このピノキオは嘘をつく – 攻略とレビュー
童話のピノキオがまさかの過酷なソウルライクゲームの主人公になってしまった『Lie... -
『にほんの田舎ぐらし』レビュー: 底知れぬ里山
『にほんのいなかぐらし』とは、GAME START LCCが開発したライフシムゲーム。 これ... -
『Gunbrella』レビュー: 銃付きの傘なのか、傘付きの銃なのか – ガンブレラ
『Gunbrella ガンブレラ』とは、doinksoftが開発したアクションゲーム。 2D横スク... -
『Starfield』レビュー: 自由過ぎる宇宙 スターフィールド
オープンワールドどころか宇宙全てが冒険できる広大すぎてロマン溢れる『Starfield... -
『トライン5 ぜんまい仕掛けの陰謀』レビュー: でこぼこファンタジートリオ – Trine 5 A Clockwork Conspiracy
『トライン5 ぜんまい仕掛けの陰謀 Trine 5 A Clockwork Conspiracy』とは、Frozen... -
『Sea of Stars』レビュー: 全てが詰まっている最強RPG
懐かしさも新しさもRPGの楽しみが大満足で楽しめて、往年のRPGファンほど夢中にな...