メトロイドヴァニアゲームの新作ゲーム情報やネタバレなしレビューを掲載。
探索がメインの2Dアクションゲームで、徐々に探索できる範囲が広がっていくのが面白くてやめられなくなるのがメトロイドヴァニアの魅力。
-
【GRIME グライム】頭がブラックホール – 攻略とレビュー
敵を吸収して自分の力に変えながら超個性的な世界を巡るメトロイドヴァニア『GRIME... -
おすすめ泣ける感動ゲーム12本【泣きゲーで涙腺崩壊】
ゲームで泣く。 映画や漫画で泣くことも多いけれど、ゲームはやはり主人公に感情移... -
『The Darkest Tales』レビュー: 残酷に狂ったおとぎ話
『The Darkest Tales』とは、Trinity Teamが開発したメトロイドヴァニアゲーム。 2... -
『Moonscars』レビュー: 泥人形と泥試合
『Moonscars』とは、Black Mermaidが開発したメトロイドヴァニアゲーム。 2D横スク... -
『Axiom Verge 2』レビュー: 迷子の大富豪
『Axiom Verge 2』とは、Thomas Happさんが開発した2Dアクションのメトロイドヴァ... -
『Death’s Gambit Afterlife』レビュー: いつだって顔色が悪い – デス ギャンビット アフターライフ
『Death’s Gambit Afterlife デス ギャンビット アフターライフ』とは、White Rabb... -
『Salt and Sacrifice』レビュー: 塩分多めの鬼ごっこ
『Salt and Sacrifice ソルト アンド サクリファイス』とは、Ska Studiosが開発し... -
『8 Doors: Arum’s Afterlife Adventure』レビュー: あの世に逝ってもメトロイドヴァニア
『8 Doors: Arum’s Afterlife Adventure』とは、Rootless Studioが開発したメトロ... -
『Salt and Sanctuary』レビュー: 塩を取られたり取り返したり
『Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ』は、Ska Studiosが開発した... -
【エンダーリリーズ】魂と歩む悲劇の王国 – 攻略とレビュー ENDER LILIES: Quietus of the Knights
主人公自身は攻撃できないバトルと悲劇の物語をしっかり歯ごたえで味わうメトロイ... -
『メトロイドドレッド』レビュー: ストーカーロボット付き惑星観光
『メトロイドドレッド』とは、任天堂が開発した2Dアクションゲームでありメトロイ...