Category
Latest Posts
当サイトは広告/PRを掲載しています

【新作PS5】おすすめゲーム10本【2025年Q4, 2026年以降】超大作や人気シリーズ最新作など期待作だらけ

PS5 新作ゲーム おすすめ 2025 2026

これから発売されるPS5向け新作ゲームから、KeepGamingOnが特に注目している期待作をご紹介。

PS5は人気シリーズを抱えるSIEのファーストパーティータイトルだけでなく、多くの超大作が発売されるハードであり、新作の本数もかなり多い。
また、ボタンの押し心地や繊細な振動などDual Senseで他機種とは異なるゲーム体験を味わえるのも魅力だ。

他機種と被らないように選出しているため、複数の機種で発売される新作ゲームは他機種の新作ゲーム特集記事も参照してみてください。

Index

予約解禁!注目ゲーム

ポケモンレジェンズ
Z-A

ドラクエI&II

リトルナイトメア3

カービィの
エアライダー

ドラクエ7
Reimagined

ニンジャガイデン4

特に期待のPS5新作ゲーム10本

鬼武者 Way of the Sword

新作ゲーム PS5 2025 2026 鬼武者 Way of the Sword

江戸時代初期の京都を舞台に、鬼の力を得た幻魔を倒す宮本武蔵の物語が展開するアクションゲーム。
鬼武者シリーズ久しぶりの新作だ。

宮本武蔵といえば剣豪。
外せなくなった鬼の籠手で倒した敵の魂を吸収しつつ、弱強攻撃を交えて敵を斬り倒していく。

敵の攻撃を弾いたり、敵の攻撃にカウンターを仕掛ける一閃など敵の動きをしっかり見極める攻防交えた剣戟を楽しめる。

また、かなり闇落ちしている小次郎が登場したり、主人公にはコミカルな面もあり、物語描写も楽しみなところ。

ゲーム概要

タイトル鬼武者 Way of the Sword
開発元CAPCOM Co., Ltd.
販売元CAPCOM Co., Ltd.
発売日2026年
ジャンルアクション
日本語版あり
対応機種PS5, Xbox, PC

Marvel’s Wolverine

新作ゲーム PS5 2025 2026 Marvel's Wolverine

豪快に激しく敵を攻めるアメコミヒーローのウルヴァリン
彼が主人公となるアクションアドベンチャーが登場する。

暗い過去を持つ主人公ローガン(ウルヴァリン)が自身の秘密に迫っていく物語となり、自然溢れるカナダやネオン輝く東京の裏路地など様々な場所が舞台となる。

ウルヴァリンといえばトレードマークであり最強武器の長い爪
近接攻撃がお得意で、ザクザク斬り刻まれる敵の出血量も多めだ。

高評価のスパイダーマンシリーズを手がけてきた開発元の新作で、アクションの面白さや精度の高さも気持ち良さにも大きく期待できる。
スパイダーマンとはまた異なる荒々しいゲームプレイを味わえそう。

ゲーム概要

タイトルMarvel’s Wolverine
開発元Insomniac Games
販売元Sony Interactive Entertainment
発売日2026年秋
ジャンルアクションアドベンチャー
日本語版あり
対応機種PS5

Pragmata

新作ゲーム PS5 2025 2026 Pragmata プラグマタ

殺人ロボットだらけになった近未来の月面施設
その調査に来たシステム監査員のヒューが、アンドロイドの少女ディアナと共に施設を探索していくアクションアドベンチャーゲーム。

本作ではディアナが敵のロボットをハッキングして守りを弱め、ヒューが銃火器で攻撃するというバトルが基本。

ハッキングの際には素早くパズルを解かなくてはならず、それと同時に敵の攻撃を避けたり銃で正確に敵を狙う忙しいバトルとなる。
パズルを上手く解けば追加効果が現れたり、ヒューは4種の武器を操ることができるものの残弾数に注意しなければならないなど、しっかり考えながら戦わなければならないのが面白いところ。

敵ロボットは不気味だけど、明るいディアナと掛け合いながら楽しく探索できそう。

ゲーム概要

タイトルPragmata
プラグマタ
開発元CAPCOM Co., Ltd.
販売元CAPCOM Co., Ltd.
発売日2026年
ジャンルアクションアドベンチャー
日本語版あり
対応機種PS5, Xbox, PC

Saros

新作ゲーム PS5 2025 2026 Saros

弾幕TPSとミステリアスな物語が魅力の高評価作『Returnal』開発元の新作。
本作でもTPSでローグライクなゲームプレイが展開する。

舞台は謎の惑星カルコサ
日蝕間近のカルコサで、文明の痕跡を辿っていくアルジュンが主人公となる。

敵の弾幕を避けながら様々な銃火器で戦い、さらに盾であり敵の攻撃を吸収してエネルギーをチャージできるカルコサ製のシールドなども登場する。
しかし、カルコサ製の武器は変形して強い力を与えてくれる代わりにアルジュンを蝕んでいくというのが気になるところ。

また、本作には永続強化があり、ゲームオーバーになっても復活できるなどやり込むほど様々な機能がアンロックされる。

『Returnal』の良さも残しつつ新しい要素もあり、前作ファンも本作からのプレイヤーも夢中になりそう。

ゲーム概要

タイトルSaros
開発元Housemarque
販売元Sony Interactive Entertainment
発売日2026年3月20日
ジャンルローグライク, TPS
日本語版あり
対応機種PS5

仁王3

新作ゲーム PS5 2025 2026 仁王3

戦国死にゲーと呼ばれる仁王シリーズ最新作。

本作の主人公は竹千代で、なんと戦国時代どころか江戸時代も平安時代も時代を超えて戦うことになる。

また、前作までとは異なりオープンフィールドになっており、主人公がジャンプできるなど探索要素が増えて自由な攻略ができるようになっているのが特徴。

さらにバトルにも新要素があり、力強いサムライと素早く軽快なニンジャの2つのスタイルを切り替えながら戦える。
大量の装備品やスキルでキャラビルドが楽しいシリーズなので、2パターン組めるとなったらハマらないわけがない。

「実は妖怪が…」という史実のアナザーストーリーが描かれる物語にも期待。

予約解禁!注目ゲーム

ポケモンレジェンズ
Z-A

ドラクエI&II

リトルナイトメア3

カービィの
エアライダー

ドラクエ7
Reimagined

ニンジャガイデン4

007: First Light

新作ゲーム PS5 2025 2026 007 first light

テーマ曲と自己紹介の決め台詞を知らない人はいないほど有名な凄腕スパイの007
本作はその007が若かった頃の物語が描かれるステルスが魅力のアクションアドベンチャーゲーム。

ジェームズ・ボンドお得意の話術や面白ガジェットや敵の不意を突くなど、任務をどう攻略するかはプレイヤー次第。もちろん銃をぶっ放して正面突破もできる。

さらにカーチェイスやボートで爆走するなど、映画さながらの迫力も楽しみなところ。

Hitmanシリーズ開発元が手がけており、正解が一つではなく賢く攻略する面白さに大きく期待できる。

ゲーム概要

タイトル007: First Light
開発元IO Interactive
販売元IO Interactive
発売日2026年3月27日
ジャンルアクション, ステルス
日本語版あり
対応機種PS5, Switch2, Xbox, PC

Cairn

新作ゲーム PS5 2025 2026 Cairn

前人未踏の山に挑むクライミングシミュレーター

どんなルートで登り、物資をどれだけ使い、どこで休憩をとるか、登るテクニックだけでなく計画を立てる賢さも求められる。
登っている最中には、手や足を掛ける場所に気を配り、バランスを保つ本格的な操作は楽しくも手に汗握る。

また、道中ではNPCと出会ったり、主人公アーヴァ自身の物語も展開する。

『Furi』『Haven』と毎作異なるゲーム性の高評価作を生み出してきた開発元の新作で、体験版で既に高い評価と人気を集めている期待作。

ゲーム概要

タイトルCairn
開発元The Game Bakers
販売元The Game Bakers
発売日2026年Q1
ジャンルシミュレーション
日本語版あり
対応機種PS5, Xbox, PC

バイオハザード レクイエム

新作ゲーム PS5 2025 2026 バイオハザード レクイエム

過去作とは異なり、気は弱めで頭脳派という新キャラのグレースが主人公となるバイオハザードシリーズ最新作。

シリーズ過去作で爆破滅菌されたラクーンシティが舞台となり、FBI捜査官であるグレースは彼女自身にとって曰く付きの廃ホテルの変死事件を調査することになる。

本作では主観視点でも三人称視点でもプレイできるのが特徴で、幅広いプレイヤーが楽しめるのが嬉しいところ。
また、ガンガンバンバン撃ちまくるというより謎解き寄りなゲームプレイとなっており、より怖さを味わえそうだ。

ちなみに、主人公は過去作に登場したアッシュの娘であり、過去作との繋がりも注目ポイント。

関連作や似ている要素のあるゲーム

ゲーム概要

タイトルBIOHAZARD Requiem
バイオハザード レクイエム
開発元CAPCOM Co., Ltd.
販売元CAPCOM Co., Ltd.
発売日2026年2月27日
ジャンルサバイバルホラー
日本語版あり
対応機種PS5, Switch2, Xbox, PC

Dispatch

新作ゲーム PS5 2025 2026 Dispatch

ヒーローとして活躍していたロバートはスーツが破壊されてしまい、他のヒーロー達を各地で起こる事件へ出動指示する派遣センターに転属させられることとなる。

本作はそんなロバートが主人公となり、ヒーロー達の特性と事件内容を的確に把握して指示を出すストラテジーゲームであり、物語要素も強めなアドベンチャーゲームでもある。

同僚ヒーローたちを派遣するだけでなく彼らのスキルアップグレードなども指示でき、ヒーローたちの司令塔となる。
仕事の合間には様々なイベントが起こり、その際の選択によって物語や同僚との人間関係が変化する。

グラフィック含めアメコミなノリで楽しめるゲームで、発売後2週間に2エピソードずつ追加されていくドラマ仕立てな発売の仕方も特徴。

ゲーム概要

タイトルDispatch
開発元AdHoc Studio
販売元AdHoc Studio
発売日2025年10月22日
ジャンルストラテジー
日本語版あり
対応機種PS5, PC

Phantom Blade Zero

新作ゲーム PS5 2025 2026 Phantom Blade Zero

とある組織に属していたものの、その家長を殺した濡れ衣を着せられたSoulとなり、真犯人を追うアクションアドベンチャーゲーム。

主人公は様々な武器で戦える一方で、アクションにカンフーの動きが盛り込まれているのが特徴。
ハイペースでアクロバティックな動きが満載だ。

ソウルライク系のゲームであり、歯ごたえはしっかりめ。
ガンガン攻めてくるボス達と渡り合い、厳しい戦いを攻略しなければならない。

なお、主人公は物語の冒頭で重傷を負い、特殊な治療によって復活したものの余命66日となっている。
66日のうちに汚名を晴らすという過酷な物語にも注目。

ゲーム概要

タイトルPhantom Blade Zero
開発元S-GAME
販売元S-GAME
発売日未定
ジャンルアクション
日本語版あり
対応機種PS5, PC

PlayStationゲームをもっと見る

PS5で発売される新作ゲームも掲載

この記事を書いた人

Taca KGO
運営者

ジャンル問わず面白いゲームに飛びつくゲームしているだけで幸せな大人ゲーマー。特に探索要素が大好き。世界中のゲーム情報を調べるのも大好きな keepgamingon.com の開設者であり運営者。

Index