Category
Latest Posts
当サイトは広告/PRを掲載しています

【新作ゲーム】おすすめ見下ろし視点アクションゲーム10選+5本 | 見やすい俯瞰視点でバトルを楽しむ

2025 2026 新作ゲーム 見下ろし 俯瞰視点

2025年下半期以降に発売予定の見下ろし視点でプレイするアクションゲームから特に注目の新作を紹介する。

見下ろし視点ゲームの特徴
  • 主人公を真上や斜め上から見下ろす視点でプレイする
    • カメラを360度回転するなど自由な操作はできない
    • 俯瞰視点、トップダウン、アイソメトリックなどとも呼ばれる
    • 視点が固定されているので3D酔いしにくい
  • 見渡せる範囲が広く位置関係を把握しやすい
    • 大量の敵が現れるハクスラで多く採用されている
    • 建築や資源などを確認しやすく、サバイバルクラフトゲームでも多く採用されている
    • 謎解き要素があるゲームも多い

見下ろし視点はなんといっても見やすいのが魅力で、昔から多くのゲームジャンルで採用されている。基本は2Dゲームではあるものの、高さの概念のあるゲームもあり立体感も味わうことができる。

Index

予約解禁!注目ゲーム

ポケモンレジェンズ
Z-A

ドラクエI&II

リトルナイトメア3

カービィの
エアライダー

ドラクエ7
Reimagined

ニンジャガイデン4

特に注目の新作見下ろし型アクションゲーム10選

Blighted

新作ゲーム おすすめゲーム 見下ろし 俯瞰 2025 2026 Blighted

Blight(穢れ)が力にも敵にもなる歯ごたえのあるバトルが特徴のアクションゲーム。
脳を食べるSorcistoによって穢された世界の生き残りとなり、人々の記憶を救い出す物語が描かれる。

パリィや回避など交えたハイペースなバトルでは、プレイヤーの上手さによって難易度が変化するBlightシステムが大きな特徴。

ボスを倒せば、なんと主人公も脳みそを食べる。
これは単なる食事というわけではなく、新たな能力を習得できる。
それによって探索できる範囲が広がっていくメトロイドヴァニア的な探索も楽しめる。

高評価作『Guacamelee! 2』開発元の新作であり、ユニークな世界づくりやアクションの面白さに大きく期待できる注目作。

ゲーム概要

タイトルBlighted
開発元DrinkBox Studios
販売元DrinkBox Studios
発売日2026年
ジャンルアクション, RPG
日本語版あり
対応機種PC

Mina the Hollower

新作ゲーム おすすめゲーム 見下ろし 俯瞰 2025 2026 Mina the Hollower

呪われた島の真相を突き止めて呪いを解くレトロ風味なアクションゲーム。

主人公はをビシバシ振り回すミナ。
鞭以外の武器も扱うことができ、それぞれの特性を使い分けながら敵を倒していく。
また、ミナは地面を掘って地中を進むこともでき、敵をやり過ごしたり謎解きでも活用できる。

昔のゼルダの伝説を思わせるようなゲームプレイと8bitグラフィックでありつつ、操作性は現代的なので快適にレトロさを味わえそう。
人気作『Shovel Knight』開発元の新作。

ゲーム概要

タイトルMina the Hollower
開発元Yacht Club Games
販売元Yacht Club Games
発売日未定
ジャンルアクション
日本語版あり
対応機種PS5/4, Switch2/1, Xbox, PC

Reanimal

【新作ゲーム】おすすめ見下ろし視点アクションゲーム10選+5本 | 見やすい俯瞰視点でバトルを楽しむ

恐ろしい怪物たちが闊歩する故郷の島から、兄弟2人が脱出を目指すホラー+パズルアドベンチャーゲーム。

怪物から隠れながら逃げつつ行方不明の友達も探すという緊迫感あふれたゲームプレイを楽しめる。
怪物に捕まらないよう急ぎながらも、謎解きを攻略して進路を切り開かなければならない。
ソロでもオンラインマルチでもプレイ可能。

手がけるのは人気ホラーアドベンチャーシリーズのリトルナイトメアシリーズを生み出した開発元
肌が切り刻まれるような雰囲気づくりや「嫌だなあ(褒めてる)」と思う演出はさすがのクオリティ。
特に、何がどうなってるんだと思わせる怪物のデザインは必見。

ゲーム概要

タイトルREANIMAL
開発元Tarsier Studios
販売元THQ Nordic, Amplifier Studios
発売日2026年Q1
ジャンルパズルアドベンチャー, ホラー
日本語版あり
対応機種PS5, Switch2, Xbox, PC

Titan Quest 2

新作ゲーム おすすめゲーム 見下ろし 俯瞰 2025 2026 Titan Quest 2 タイタンクエスト2

名作ハクスラバトルのアクションRPG『タイタンクエスト』待望の続編
ギリシャ神話をベースにした世界で、暴走した報復の女神ネメシスに立ち向かう物語が描かれる。

レアリティのある装備品の収集、スキルのカスタマイズ、サブクエストの攻略などやり込み要素を楽しみつつ、戦いまくれる。
敵を薙ぎ倒す爽快感とともに、マスタリー2つを組み合わせて自分好みのキャラビルドを極める戦略性ももちろん味わえる。

ディアブロ系のハクスラ好きな人にとって特に楽しみな新作。

ゲーム概要

タイトルTitan Quest II
開発元Grimlore Games
販売元THQ Nordic
発売日2025年8月2日早期アクセス開始
ジャンルアクション, RPG
日本語版あり(早期アクセス開始後に対応予定)
対応機種PS5, Xbox, PC

Alabaster Dawn

2025 新作ゲーム Alabaster Dawn

ボリューム満点の人気作『Cross Code』開発元が手がける、これまた盛りだくさんなアクションRPG。

神も人々も姿を消した世界で、選ばれし者Junoが人類と世界を助けるため戦う物語が描かれる。
Junoは8種類の武器と4種の属性を使い分けて戦う。バトル中でも切り替え可能なのが嬉しいところ。

謎解き要素や、助け出した人々と共に開拓する拠点繁栄要素もあり、NPCにサポートしてもらうこともできる。
武器ごとのスキルツリーや7つのエリアには隠し要素もあり、たっぷりやり込めそうな注目作。

ゲーム概要

タイトルAlabaster Dawn
開発元Radical Fish Games
販売元Radical Fish Games
発売日未定
ジャンルアクションRPG
日本語版未定
対応機種PC

End of Abyss

新作ゲーム おすすめゲーム 見下ろし 俯瞰 2025 2026 End of Abyss

異常現象を調査する技術者Celとなり、絶対に危険なことしか起こらない迷路のような地下施設を進むホラー要素のあるアクションアドベンチャーゲーム。

施設では人外のクリーチャーも現れ、自作の武器やツールで撃退する。
また、サバイバル要素もあるので、残弾数に注意し、資源を集めてギアをアップグレードしながら進むことになる。

探索中にはスキャナーが大活躍し、隠し道を見つけたりなどメトロイドヴァニアのように攻略ができる。

リトルナイトメアシリーズ開発者さんが手がけており、なんともいえない良からぬ雰囲気や不気味さが最高。

ゲーム概要

タイトルEnd of Abyss
開発元Section 9 Interactive
販売元Epic Games Publishing
発売日2026年
ジャンルアクション, アドベンチャー, ホラー
日本語版未定
対応機種PS5, Xbox, PC

Truckful

新作ゲーム おすすめゲーム 見下ろし 俯瞰 2025 2026 Truckful

ピックアップトラックに乗り、悪路も多い田舎町で配達業務をこなすシミュレーション要素のあるアクションアドベンチャーゲーム。

坂道、曲がり道など様々な道を上手く運転して配達をこなし、報酬をもらえればトラックをアップグレードしていくことができる。

しかし、時には通れない場所もあり、脇道に下りて森を進むこともある。
そこでは何やら不思議なことが起こるかもしれない。
舞台となる田舎街は穏やかそうに見えて、実は胸がざわつく秘密も隠されているという物語も楽しめる。

ゲーム概要

タイトルTruckful
開発元MythicOwl
販売元MythicOwl, Pocketpair Publishing
発売日未定
ジャンルアクション, シミュレーション
日本語版あり
対応機種PC

Under The Island

2025 新作ゲーム 見下ろし 2Dアクションゲーム Under the Island

90年代の2Dゲームに寄せて作られた、レトロゲーム好きがワクワクするアクションADV。

実は沈んでいってるというSeashell島に隠された秘密を解き明かすため、主人公Ninaとなって冒険することになる。アクションバトルや謎解きに挑み、島の住民とも交流する。ゼルダの伝説ライクだ。

島には様々なエリアがあり、昼夜の時間帯も天気も変わる。面白い姿の敵も多い。見ているだけでも楽しくなるあたたかみのあるピクセルアートグラフィックも魅力。

ゲーム概要

タイトルUnder The Island
開発元Slime King Games
販売元Top Hat Studios, Inc.
発売日未定
ジャンルアクションADV
日本語版未定
対応機種PC
公式サイトhttps://slimekinggames.com/

Holstin

新作ゲーム おすすめゲーム 見下ろし 俯瞰 2025 2026 Holstin

見下ろし視点でありつつ、銃を構えると視点が変わるシステムが目を引くサバイバルホラーゲーム。

主人公は行方不明になった友達を捜しにきた不気味なポーランド東部の町で、バケモノに遭遇しつつも友達を探し出して町からの脱出を目指す。

襲ってくるバケモノは銃で撃退するけれど、銃を構えると背中越し視点に変わるのが面白いところ。シューティングバトルも楽しめるというわけだ。

一方で、様子がおかしい住民から情報を聞き出して、謎解きを解いていかなければならない場所もある。

レトロなサバイバルホラーを思わせる見た目でありつつ、斬新なシステムも楽しめる。
ホラー好きな人は要注目。

ゲーム概要

タイトルHolstin
開発元Sonka
販売元Sonka
発売日未定
ジャンルサバイバルホラー
日本語版あり
対応機種PS5, Switch, Xbox, PC

Cozy Dungeons

2025 新作ゲーム cozy dungeon

ダンジョン探索して「ふー、攻略完了」では終わらない、シミュレーション+アクションアドベンチャーゲーム。

主人公はモンスター駆除ギルドを営んでおり、まずは敵も罠も待ち構えるダンジョンを必死に攻略する。
攻略後は素敵なホテルにリフォームするのが大きな特徴。美しくなったダンジョンを依頼主に引き渡して稼ごうという魂胆だ。
敵を一掃するのはもちろんのこと、掃除して家具をクラフトして置き、壁も床も新調する。

主人公の拠点もどんどん豪華にでき、アクションバトルも細かな装飾も楽しめるユニークなゲーム。

ゲーム概要

タイトルCozy Dungeons
開発元Them Handsome Fellas
販売元Them Handsome Fellas
発売日2025年
ジャンルアクションアドベンチャー,
シミュレーション
日本語版あり
対応機種PC

KeepGamingOnおすすめ新作ゲーム

記事はさらに下に続きます

さらに注目の新作見下ろし型2Dアクションゲーム

The Lonesome Guild

2025 新作ゲーム 見下ろし Lonesome Guild

記憶を失ってしまったゴーストとなり、霧に覆われていく世界を救う旅に出るアクションRPG。

本作では、実体のないゴーストの代わりに仲間6人が戦ったりギミックを動かして謎解きを攻略する。
プレイヤーはゴーストとなり仲間を指揮する一方で、仲間に憑依して直接操作することもできるのが本作の大きな特徴。
ちなみに、憑依する仲間はシームレスに変更できるため、操作キャラを切り替えながらプレイできる。

仲間にはそれぞれ異なる事情があり、仲良くなる程スキルを習得できるなど友情が力となるのが物語にも通じるテーマとなっている。
野営をすれば、焚き火のそばでみんなで語らうほのぼのした場面もあり、あたたかい大冒険を楽しめそう。

ゲーム概要

タイトルThe Lonesome Guild
開発元Tiny Bull Studios
販売元DON’T NOD
発売日2025年10月23日
ジャンルアクションアドベンンチャー
日本語版未定
対応機種PS5, Xbox, PC

Vexlands

2025 新作ゲーム 見下ろし Vexlands

マス目状に区切られた呪われた世界を1マスずつアンロックしながら探索していくサバイバルクラフトゲーム。

本作では資源を集めてクラフトしたアイテムでコインを稼ぎ、それを元手に1マスずつ土地を買って探索範囲を広げていく。
新種の資源や地下ダンジョンなど新たなマスに何があるかはアンロックするまで分からない。

新たなレシピを見つければクラフトできるものが増え、拠点を拡充することができる。動物を飼うことまでできる。
ダンジョンを発見すれば、謎解きやボス戦を攻略して世界の呪いを少しずつ浄化することができる。

探索とクラフトが上手く混在しており、時間忘れて没頭してしまいそう。

ゲーム概要

タイトルVexlands
開発元Apogee Entertainment
販売元Apogee Entertainment
発売日未定
ジャンルアクション, サバイバルクラフト
日本語版未定
対応機種PC

Dead Static Drive

2025 新作ゲーム 見下ろし 2Dアクションゲーム Dead Static Drive

1980年代のアメリカでロードトリップを楽しめるゲーム。ただし、クトゥルフ神話が登場する。

両親の安否を確認するため田舎道を走る主人公は、道中でとんでもない目にばかり遭う。触手が現れようとも銃を乱射しながら逃げ、他人の車も奪い、警察の制止も無視する。

他人に遭遇したら協力する、物資を奪うかはプレイヤー次第。信用できるNPCばかりではなく、先手必勝だったりする。

ピンク色多めのグラフィックがオシャレではあるものの、一瞬たりとも気を抜けないサバイバルホラー。

ゲーム概要

タイトルDead Static Drive
開発元Reuben Games
販売元Reuben Games
発売日2025年Q1
ジャンルサバイバルホラー
日本語版未定
対応機種PC
公式サイトhttps://www.deadstaticdrive.com/

Littlelands

2025 新作ゲーム Littlelands

ゼルダの伝説 知恵のかりもの』のようなミニチュアグラフィックが魅力的なアクションアドベンチャーゲーム。

本作では、Littlelandsと呼ばれる地で自由に暮らすことができる。農業も釣りもお料理もできる。
一方で、NPCからのクエストを攻略したり、危険なゴブリンの地に足を踏み入れてもいい。
NPCを助けると新たなスキルや情報を貰えることがあり、できることや探索できる場所はどんどん広がっていく。

とにかく可愛い雰囲気が魅力で、ゆったり眺めながら歩きたくなるし、実際にそうしたのんびりプレイも可能なゲーム。

ゲーム概要

タイトルLittlelands
開発元Rafael Martín, Kyle Creamer
販売元Apogee Entertainment
発売日未定
ジャンルアクションアドベンチャー, サバイバルクラフト
日本語版未定
対応機種PC

Town of Zoz

2025 新作ゲーム 見下ろし Town of Zoz

シャーマンでありシェフでもある主人公イトが、家業を手伝いながら故郷の問題を解決していくお料理アクションアドベンチャーゲーム。

本作では、実家で農業とレストランを手伝い、町周辺ではマチェーテを振り回しモンスターを退治しつつ食材を集めるアクションバトルも楽しめる。

住民の好物を作って振る舞えば彼らの事情を知ることができ、イトの手助けもしてくれるようになる。
料理はイトの腹ごしらえになりつつ強さにも影響を及ぼすため、お料理が攻略の鍵を握っている
アクションバトルだけでなくゲームのお料理要素が好きな人は特に注目のゲーム。

ゲーム概要

タイトルTown of Zoz
開発元Studio Pixanoh
販売元Humble Games
発売日未定
ジャンルアクション, シミュレーション
日本語版あり
対応機種未定

動画で観る、新作見下ろし型アクションゲーム

さらにアクションゲームを見る

発売済みのアクションゲーム

この記事を書いた人

Taca KGO
運営者

ジャンル問わず面白いゲームに飛びつくゲームしているだけで幸せな大人ゲーマー。特に探索要素が大好き。世界中のゲーム情報を調べるのも大好きな keepgamingon.com の開設者であり運営者。

Index